NYたいむず 〜初の長編映画を生み出すまでの記録〜 1
1
ドラマ・映画をつくっている野口雄大です。
普段はドラマの監督(ディレクター)をしています。
あっという間に今年も半分が過ぎたことに驚きつつも、
充実していた部分もあったな、でももっと前進したいな、
と思う今日この頃です。
そんな中、新たな決意として、
これから3年スパンで、
初の長編映画を生み出すために動いていくことを決めました。
なので、自分自身から逃げずにちゃんと向き合っていくためにも、
今月から月1ペースで、
「初の長編映画を生み出すまでの記録」を記していきます!
仰々しいタイトルではありますが…😅
そして、自分では見つけることの出来ないヒントを皆さんから頂くために、
映画を生み出すまでの想いや試行錯誤を、
赤裸々に記していこうと思います!!
タイトル名は「NYたいむず」🎊
名前が野口雄大なので、「Noguchi Yuta」から頭文字をとった、
そのまんまです😅💦
私は普段はドラマの監督をしていますが、
昨年につくった短編映画「さまよえ記憶」が、
自分の予想を遥かに超える成長と広がりを見せてくれたことで、
憧れでしかなかった「長編映画」との距離がグッと近づきました。
「映画に対して本気でコツコツと向き合っていけば、
必ず自分にも生み出す事が出来る」
という確かな手応えを得ることが出来ました。
ただ一方で、簡単に生み出すことが出来ないのが長編映画です。
資金や時間の面でも、
働きながらだと集中的に生み出すことのハードルが高いのです。
短い時間で作ってしまう人もいますが、完成して観てもらえるまで、
数年かかってしまうことがほとんどです。
そして実現する方法やルートにも決して正解はなく、
自分がどのような作品を生み出したいのか、
それをどんな形で届けたいのか、
とにかく模索していくしかありません。
そして一発で終わるのではなく、
継続的に映画を生み出していきたいのです。
そのために、どうすれば実現可能なのか。
どんなスキルが必要なのか。
自分を、どんな環境に置くことがベストなのか。
模索する日々はもう既に、ずっと前からスタートしていますが、
これからより、
その「道のり・過程を楽しむこと」を意識していきたいと思います。
なんてったって、楽しまないと意味ないですからね!!!
「超ミニマル主義」「超ミニマル・ライフ」著者であり、
ニュージーランドに住む作家・四角大輔さんからもらったメッセージ。
Free yourself.
Go slow.
この言葉が、胸に刺さっています。
焦っても良いことないですからね。
でも、焦っちゃうんですよね。
でもでも、そんな焦ったり落ち着いたりも、
全部ひっくるめて楽しめたら、楽しい人生なのかもしれないです。
一度きりの人生。
必ず長編映画を生み出したいと思います。
四角大輔さんが言っていた、
「一度しかない人生で、
本当にやりたいことのためにリスクを取って挑戦するための準備」
を本格的にコツコツと進めていきたいと思います!
主には…
・企画開発(オリジナル・原作問わず) → 脚本執筆 → 売り込み
・映画を生み出すための人脈づくり
・映画に時間を注ぐための環境づくり
・本業ドラマ制作での脚本力・監督力・リーダーシップ力のスキルアップ
・英会話スキル習得(映画祭で交流出来る最低限のレベル)
特に、脚本術・監督術・リーダーシップ術に関しては、
現場で得たことを、どこかで自分なりにまとめてアウトプットしつつ、
常に勉強してアップデートいきたいなと思っています。
ひとまず、この5本柱を軸に、進めていきます。
(途中、軌道修正あると思いますが😅)
皆さん、こんな私ですが、
ぜひ一緒に走って頂けたら、この上ない幸いです🏃♀️🏃♂️🏃💨💨💨
気づいたことなどあれば、ぜひアドバイスください!
特に人脈づくりや環境づくり、英語はまだまだなので特に😭😭😭
宜しくお願い致します!!!
野口雄大/Yuta Noguchi
Profile:https://lit.link/yutanoguchi
ドリームリスト 2024/6 現在
◯長編映画をつくる
◯未完の短編映画をつくる
◯オリジナルの長編映画脚本を生み出す
◯自身の企画ドラマを生み出し、世界へ届ける
◯世界一周をする
(一気でなくても、コツコツと。どう働きながら実現できるか…)
◯海外留学・研修に行く、海外に住む(特に映画・ドラマに関われる国)
◯ハリウッドで映画・ドラマをつくる
◯本を出版する(映画・ドラマ・脚本術・監督術など)
◯て定期的にワークショップ(芝居)をやる
◯キャンピングカー、もしくはキャンピングバンをつくる
◯シベリア鉄道に乗る
◯英語でコミニュケーションできるようになる
◯次の世代に向けて講演する
◯好きな人のドキュメンタリーをつくる(高橋歩、四角大輔)
なる早で、
長編映画、海外留学(映画・ドラマ)、世界一周を実現させたいです!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?