見出し画像

牡蠣殻とあさり殻と蛤殻!大洗海岸・サンビーチでビーチコーミング!

こんにちは、 「ここはビーチコーミング向きの浜だった!」 というのと同じくらい 「ここはビーチコーミング向きの浜じゃなかった!」 というのも重要インフォメーションだと思っている方のにょろんです。

だいたいビーチコーミング目的で旅に出る時には、それが家から遠くであればあるほど、二度目があるかわからないし、ひとつといわず、近くに良さげな浜があったらふたつみっつ回りたい! っておもっちゃうのが流れのビーチコーマーのサガですし!

そういう弾丸欲張りビーチコーミングツアーの計画を立てた時、ビーチコーミング向きだった浜だけじゃなくて、ビーチコーミング向きじゃない浜もどこかに情報があると、あらかじめ選択肢から外せるので正直助かる。

って、他でもなくにょろん自身が思っているがゆえに、このブログでもビーチコ―ミング向きだった浜と同じようにビーチコーミング向きじゃなかった浜もその理由と一緒に記事にするようにしているのです。

が、しかし。 この春、一度非常事態宣言が解除になった時、ここぞとばかりにビーチコーミングにいきまくったせい&忘れちゃわないうちにそれをブログにまとめておこうとしたせいで、ビーチコーミング向きじゃない浜まで記事を書いてる時間がなかった…

のが、ようやくここにきて手が回ったので、これ以上、記憶が薄れてしまわないうちに今回は、ビーチコーミング向きじゃなかった大洗海岸・サンビーチの記事です。

と言っても、行ったのが3月だったせいで、すでに三カ月前になっちゃうんですけどね! なので、もしこの記事を見てサンビーチ行ってくるかー!って思った方はぜひ、グーグル先生を駆使してインターネットで最新の情報をご確認ください。

そんな前置きと共に、話を戻すと、今年の3月に大洗海岸を端から端まで網羅したい!とアクアワールド前→磯前神社前→磯浜灯柱前→サンビーチと回って、一番しょんぼりだったのがここサンビーチ。 というのも、

拾ったもの

牡蠣殻とあさり殻と蛤殻しか落ちてなくて…!!  


「大洗海岸」の干潮時刻

サンビーチはどこまでも続く広大な砂浜!!!って感じに、浜も広大、かつ浜幅もめちゃめちゃ広いので干潮時刻を気にする必要は、ほぼないかと思います。

とはいっても、ビーチコーミングに干潮時刻はダイジ!ということで気になる方の為に、気象庁の「大洗海岸」の干潮時刻のページを貼っておきます。


大洗駅からサンビーチ迄の道順とトイレ・コンビニ情報

大洗駅からサンビーチ迄は、歩いて20分程度。

大洗駅

駅前はこんな感じで、

大洗駅

駅前の大洗町観光情報交流センター「うみまちテラス」さんではちょっとした飲み物や食べ物も買えるほか、自転車も借りられます。

大洗駅からサンビーチ迄の道順は、こんなかんじです。

コンビニは、駅からサンビーチに向かう途中にファミマさんがあるほか、シーサイドステーションというショッピングモールがあるので、飲み物や食料はそちらで調達可能かと思います。 トイレはサンビーチにでるちょっと手前、大洗海浜公園の中に、公衆トイレがあります。  

サンビーチの様子

にょろんは駅からではなく、磯浜灯柱前から海岸線沿いにあるいてサンビーチを目指しました。

明太パーク

ということで、途中、かねふく明太パークに立ち寄って、

明太パーク

明太尽くしお土産コーナーを冷やかしたり

シーサイドステーション

シーサイドステーションに立ち寄って

サザコーヒー

有名なサザコーヒーさんで

ミルクレープ

レインボーミルクレープをたべたりしながら

道順

向かうはサンビーチ。 寄り道していたので1時間半ほどかかっていますが、グーグル先生によると、磯浜灯柱前からサンビーチまではまっすぐ歩いて40分ほどだそうです。

道順

信号の向こうに見える広大な敷地が、サンビーチの手前に広がる大浜海浜公園。

道順

公園を突き切って浜へと進むと、もうめっちゃ広いとしか言いようのない広い敷地が。

道順

左を見たトコロです。

道順

右を見たトコロです。 いや、ここはほんとに公園の中…なのか…?と首をかしげるほど広い道路ですが、間違いなく公園の中。

道順

テトラポットとテトラポットのあいだに、海岸こっちの立札がみえるのでまっすぐそちらへと向かいます。

道順

行っても行っても続く青い道と草原です。

道順

たぶん、ここから先が海って言うか、浜。

浜の様子

右を見たトコロです。

浜の様子

左を見たトコロです。 ここまでくるまでの草原に負けない広さの、めっちゃ広大な浜です。

浜のアップ

足元の砂はこんな感じ。

浜の様子

波打ちぎわへと歩いていこうとしていますが、なかなか遠くてたどり着けません。

広い浜幅

こんな広い浜幅みたことない。

浜のアップ

第一発見貝殻はあさりでした。

牡蠣殻

次に見つけたのは牡蠣殻と、このつるんとした表面は、あさりじゃなくて蛤…?

ハマグリ?

ちっちゃいけど…蛤かなぁ?

牡蠣殻

牡蠣殻はこんなかんじ。味わいはある。

波打ちぎわ

ようやくたどり着いた波打ちぎわです。

ハマグリ

蛤殻です。

ハマグリ

蛤殻です。

棒切れ

オトモ棒です。

カニさん

カニさんです。

波紋

こういうサラッサラの砂で落ちてるものもほとんどなくて、とぼとぼときた道を引き返したにょろんでした。  

大洗海岸・サンビーチの『私が拾った貝図鑑』

というわけで今回は家に持って帰ってきたお宝はゼロ! なのですが、にょろんの守備範囲内ではなかったためすべてリリースしてきたんですが、リリースする前に写真を撮ってきたので、大洗海岸・サンビーチではこんな貝殻が落ちていましたという『私が拾った貝図鑑』を。

貝図鑑

こんな感じです。

ビーチコーミング向きの浜ではなかったといいつつ、ちょっと流木はすべすべかつ穴あき具合がかっこよくてもって帰るか迷ったので、流木狙いのひとにはもしかしたらオススメの浜かもしれません…?  

まとめ

というわけで、今回は、牡蠣殻とあさり殻と蛤殻!大洗海岸・サンビーチでビーチコーミング!をお送りしました。 まとめると、サンビーチで拾ったのは、

  • あさり殻

  • 蛤殻

  • 牡蠣殻

  • 軽石

  • 流木

と、残念ながらサンビーチはあまりビーチコーミング向きとは言い難い浜でした。 おなじ大洗海岸でも

  • 鳥居前(から左側の浜)→景色のいい石やチャートが拾いたい方にかなりおススメ!

  • 灯柱前→貝殻や貝化石が拾いたいひとにめちゃめちゃオススメ!

だったので、もし大洗海岸にビーチコーミングにいかれる予定なら、ぜひ、そちらのほうをおススメしたいにょろんでした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?