恋より青く 3巻表紙について
12月2日、ついに #恋より青く 3巻の表紙が公開されました。
📘━━━━━━━━
— COMIC OGYAAA!!(コミックオギャー) (@comic_ogyaaa) December 2, 2024
書影解禁❗️
━━━━━━━━📘
12月18日(水)発売
SHC「恋より青く」第3巻の書影を公開❗️
作中でも印象的なシーンがカバーイラストになってます❗️
購入はこちらから🔽https://t.co/elOvFGa6Xw pic.twitter.com/90jcv46gh7

なんと神々しい‥‥‥‥‥!!
19話の、中野栄駅で咲倉と高峯が踊る情景がとても美しく‥‥‥‥
‥‥‥‥
‥‥‥‥
なんで多賀城方面(石巻方面)の1番ホームにいるんだ?

過去に記事を書いたのですが、高峯と咲倉は、石巻方面から仙台方面に向かう電車に乗っています。構内図で言えば、仙台方面の2番ホームです。
ですが3巻表紙では、どういうわけか石巻方面の1番ホームで踊っています。
その理由をメタ的にいろいろ考えてみました。
① 本編とは別の時間軸だから
19話で踊るシーンはたった2ページです。
また、この表紙のポーズも取っていません。
つまり、この表紙イラストは、本編19話と別の時間軸(おそらく23話以降)である可能性があります。
ですが2番ホームで踊ると、19話と混同する読者がいるので、わざと1番ホームで踊った、と考えられます。
② 2番ホームだと背景が作風に合わないから
2番ホームの外側(南口)にはロータリーがあり、その隣には焼き肉屋があります。

もし2番ホームの背景をそのまま描くと、左半分は焼き肉屋、右半分はロータリーになってしまいます。
作品の雰囲気的に、その背景は合わないと判断し、住宅地が背景になる1番ホームにしたのではないかと考えられます。
③ 実は中野栄駅ではなく下馬駅だから
多賀城駅から石巻方面に1つ進んだ下馬駅なら、二人が仙台方面に向かう事と、次が多賀城駅であることの辻褄が合います。
なぜ高峯が中野栄駅から2つ先の下馬駅にいるのかは謎ですが‥‥。
④ 2番ホームであることを作者が忘れていたから
そんなわけないと思いますけど一応載せました。
3巻の表紙が見惚れるほど美しいことは言うまでもないんですが、その『背景』を探ってみるのも面白かったです。