見出し画像

生チョコのもののふどもが刀抜く~第五回創作占いの記録

 自分以外に五回もレポ書いている人を見たことがないんですが、もしかして書きすぎ……??? とは思うものの残しておかないと忘れてしまうので書き残します。

はじめに

 創作占いについては http://hoshican.jp/session をご参照ください。今回はdiscord通話にてお願いしました。
 これまでのお話はこちら↓

 今回見ていただいた文章はこちら
 ・CALL NO ONE DESTINY
  └全部で70,000文字あるため50,000文字(5章の終わり)まで読んでいただきました。

鑑定内容

 鑑定いただいた項目は下記です。
(1)2024年の振返り&2025年について
(2)作家として食べていくにはどのような方針で活動するのがよさそうか(いわゆる商業作家に限らず、同人作家で食べていく方が向いているなど…)
(3)作品を読んで受けた印象or感想
(4)今回送った作品のキャラクターの誕生日決め(太陽星座と月星座)


Ⅰ.2024年の振返り&2025年について

以下水煮先生→🦑、私→🐕でお送りします。

🦑「2024年は上半期~下半期少しかかるくらい振り回されが続いたと思います」
🐕「ああ~上半期は相性の合わない上司に振り回されて大変でしたが、7月から部署変わって助かりました」
🦑「仕事はまだ動きが出るかもしれませんね。来年1月くらいまではありそうです」
🐕(うちの職場、毎年1月が一番移動多いんだよなあ……)

 前回(2024年3月時点)で「2024年は波乱万丈!という感じを受ける一年ですね」と言われたので、どんなものがくるのかと構えていたんですが、案外平気だったな~という印象です。

🦑「案外平気だったな~というのは主観ですね。多分他の方だともっと大変だと思いますよ」
🐕「そういえば昔から悩みなさそうって言われることが多いです」
🦑「悩みがなさそうとかノーテンキというよりは動じない、が近いですね」

 ハイ。
 悩みがないわけね~~だろと思っていたんですが、動じない、という表現がしっくりきました。

🦑「2025年に向けては私生活/欲望のコントロールはやめて怠惰に生きましょう!抗っても最後は流されることになります」
🐕(なんか2022年ごろにも似たようなこと言われたなあ…)
🦑「あとは欲望、癖の底が抜けます。人に振り回されることで建前がなくなる感じですね。本当の価値観を暴かれるというか、等身大の自分を知るような。これは朝香さんは楽しんでしまいそうな印象です」
🐕(わかられている。多分楽しんでしまうと自分でも思う)
🦑「ただエネルギーは使う年になるので健康には気をつけて。しっかり寝てください」

 今から用意しすぎても意味ないよ~という感じでしたので、出たとこ勝負でやっていくしかないのかな……と思いつつ。準備を念入りにするのも好きですが、出たとこ勝負するのも好きなので悪い一年ではなさそうな印象でした。

🦑「創作についてのテンションも見ますね。創作は元々短いスパンで見るのがいいんです。最長でも四半期
🐕「最長でも四半期?!それは2024年の話ですか?」
🦑「朝香さんの場合は今までもこれからもひと月単位くらいの短さですね。他は長いスパンでみるのがいいんですけど、創作だけは別です」
🐕(そんなことあるんだ……)
🦑「フラストレーションのたまった時の方が創作しやすいタイプです。突破力のある火力のある創作をするなら今年度いっぱいですね」
🐕(それはわかるな……浪人生のときを筆頭に、修論書いてたりとか仕事が忙しかったりとかするときに限って創作がはかどってた)

 忙しいときに限って筆が進んだ記憶があるんですが、フラストレーション溜めてたんだなあ……と振り返って思います。時間がままならないときほどスピードが上がりますが、同時に自分の忙しさバロメーターにもなるのである意味いい指標なのかも……。

Ⅱ. 作家として食べていくにはどのような方針で活動するのがよさそうか

 一次創作もそろそろ始めてから3年になりそうなのですが、やはり文筆業で食べていくのはあこがれがありまして、占っていただきました。

🐕「商業と同人ってどっちで食べるのが向いてますか?(ニッチな方書くのが好きだから同人かなあ)」
🦑「お金になりそうなところに興味が薄いので、マーケティング系をしてくれる人が別にいる商業がいいです!」
🐕「え!」
🦑「一冊出せたらそのまま人の縁で仕事が入ります
🐕「え!」
🦑「人が求めていることや要求に応えることができるので、やってくれそう!という感じで仕事もらえます。ちょっと重た目の信頼感です」
🐕「そういえば学生のときに家庭教師してたお家から別のお家(※相当お金持ち)に紹介されたことがあります」
🦑「まさにそれです。お金持ちのお家に行かせても大丈夫的な信頼感です」

 お金になりそうなところに興味が薄い、にメチャクチャ笑っていました。(前回も「金に関心がない」「でも稼ぐ力はある」「金がなくても人脈でなんとかなる」と言われて笑っていましたが……)
 一冊商業で本を出した実績があれば人の縁たどって仕事が入る、というのが非常にイメージしやすかったです。人が求めていることに応えることができる能力は万能ですよ、と言われてたしかに~と思ったり。
 あとは「編集長に好かれそう」というお話に笑いました。普段の仕事しててもちょっとエライ人に可愛がってもらうことが多いわたくしです。

🦑「自作品の出版だけではなく、シナリオ、原作でも行けそうですね。創作プロジェクトに都度入る感じ……ITの派遣の人がプロジェクトに入って仕事を完成させてまた次に行く、ってイメージに近いんですけど」
🐕「あー!なるほど。ひとりで孤独に執筆って感じが自分にしっくりこなかったんですけどそのスタイルはわかります」
🦑「ですね(笑)。朝香さんはひとりで仕事するタイプじゃないですね……。シナリオ制作会社で働きながら趣味でも書くって感じかな」
🐕(ずっと書いてる……!)
🦑「ジャンルはBL、サスペンス、ホラー、児童書(子ども扱いをしないテーマ)、なろう系(初めだけテンプレにしてあとは好きにしちゃう)ですね。ハラハラ感を味わえるジャンルが向いています
🐕(なろう系は意外だったな……)
🦑「今回拝見した作品がBLですけどがっつり政治をしているので、ライトノベルの男性向け作品でもいける印象がありました。コミカライズすると女性読者が増えるタイプの作品ですね」
🐕(わ~い!男女共に読んでもらえる作品に向いてそうって言ってもらえるのありがた~い)

Ⅲ.作品を読んで受けた印象or感想

🦑「水面下で陰謀を防ごうという話が好きでして……ストーリーがよかったです。BLとはいうものの甘さ控えめで政治的なストーリーが核なので歯ごたえがあります
🐕「歯ごたえ(軟骨のからあげかな?)」
🦑「スナックほど軽くない感じですね。無印〇品で売っているくらい気軽に買えるものではあるけど少し高めの価格帯のお菓子のイメージです」
🐕(軟骨のからあげじゃなかった)
🦑「他よい点として
持っているよさと求められていることが一致している(ハラハラ感あり)
・人間関係がダイナミックになりすぎていない(風呂敷を広げ過ぎずにたためる程度の関係)
・閉じた話ではなく開かれた話なので朝香さんの作品の入門編としてよくなりそうな作品
という点がありますね」
🐕「なるほど~二年くらい活動してわかってきましたけど、確かに一つ刺さる作品があるとその後もリピートしてくださる方が多い気がします」
🦑「固定ファン作るのも得意ですね」
🐕「やったー!」

 これは今コンテストにも応募してますが、実質倍率がかなり低めのコンテストではないか……というのをお話したところ
🦑「レギュレーションをきちんと読んで応募できるのも『人に求められていることを返せる』の一つですよ」
と返答をいただいたので目からうろこがおちました🐟なるほどここでもその才能が発揮されるってワケね……。
 以下言われた中で面白かったやりとりもう一つ。

🦑「ちょっと作品に武士っぽさがあります」
🐕(武士……?なんだろ?江戸時代かな?質実剛健ってことかな?)
🦑「頭良さそうなこと言ってても、いざ戦に出ると刀持って暴れそうな感じですね
🐕(鎌倉武士っぽい話だった!)
🦑「先ほど風呂敷を広げ過ぎずにたためる、というお話をしたんですが、清廉さというよりは無骨さが出る方ですね。そもそもこのテーマの話を70000文字にまとめられるのがすごくて、思い切りよくストーリーをそぎ落としていますね。その粗野さが美味しさになる感じです」
🐕(確かに本当に商業作品だったらおそらく隣国の内情もかっちり描写するだろうな~省いちゃったけど)
🦑「生チョコも近い感じですね。生クリームとチョコがあれば絶対に美味しいですし」
🐕(確かに。生クリームとチョコかけ合わせてまずくなったら大変だ)

 このやりとりがあまりに面白かったので今回のヘッダー画像とタイトルが決まりました(笑)

Ⅳ. 今回送った作品のキャラクターの誕生日決め(太陽星座と月星座)

 3番目まで占ってもらったところで60分の時間が切れちゃいましたので30分の延長をお願いしていざ4番目へ。
 読んでいただいた作品の主人公・エルヴィスの星座決めをお願いしました。

🦑「正直結構難しくて……」
🐕(面倒なお願いをして申し訳ない……)
🦑「少なくとも前半の星座の人じゃないんですが、水瓶、魚だと少し行きすぎちゃいますね……うーん」
🐕「私も正直そう思います」
*****その後も少しやり取りを重ねて*****
🦑「やっぱり蠍座の人ですね。蠍座の人(作者)が書いた主人公感があります!
🐕「(やっぱり……!)主人公って作者の思考を反映しますしね……」
🦑「それを踏まえて月星座は独立心が強めなので火か地。イチかバチかという賭けっぽさがあるので火ですね。自分の中に価値がある(=他人に投げていない)ので獅子座!」

 文字に起こしながら何かすごく既視感があるな……と思っていたんですが、ようやく思い出せました。ハリー・ポ〇ターの組分け帽子だ!!!

🦑「これを踏まえた彼の人生のテーマは『自我を貫くために他者と関わる』ですね」
🐕(すっげー我が強そうでめんどくさいキャラクターだなあ……)
🦑「朝香さんの造形するキャラクターは蠍と獅子のキャラクターが多いですね。でもワンパターンにはなりません」
🐕(不動宮の星座ばっかりだ!!)

 自分で設定しておきながらメチャクチャめんどくさそうな男になっていて笑いました(笑) キャラクターがめんどくさいと言われる理由をよくよく理解することができたと思います。今回は時間が足りなくてお願いできませんでしたが、オーエンについてもいつか設定をお願いしたいなあと思っています。こちらもこちらで中々我が強くて面倒な男だと思いますので(おそらくそうでないとエルヴィスに付き合えない)。

おわりに

 半年に1回ほど鑑定をお願いすることでわたし自身も自分の気持ちや状況の棚卸しができますので、これからも時間とタイミングが合うところでお願いできたらいいな~と思っています(あまり内省的なことをインターネットの海に放出しないですし、記録することも少ないので)
 今年も残り20日ほどになりましたので、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!