本当に効く筋トレ
今回は、ジムでよく見かける、こんな種目が本当に効くのか? って言うテーマでお伝えします。 ➀「クロスグリップダンベルベンチプレス」 やり方なんですけど、ダンベルを向かい合わせにして持つようにしましょう。 このように内側に合わせて持つことによって大胸筋の内側をしっかり収縮をさせる事ができることはできるんですけれども、大胸筋は収縮するんことはなくないですが、あまり負荷がかかってないため、この種目をやる人は上腕三頭筋に効果出てしまうためあまり胸の種目にはあまりおすすめしません。なのでナローベンチプレスがオススメめかと思われます。ちょっと脇の幅を狭くグリップをもち、ベンチプレスをやったう方が効果が出やすいんですが、これは三頭筋の方を鍛えて、ついでに大胸筋の内側をちょっとやりたいと言う方にはいいんですけど、大胸筋をメインで 鍛えたいのでしたらイマイチかと思われます。 ➁「アラウンド・ザ・ワルード」 やり方なんですけど、このように持って体の前額面上で動かしていくトレーニングですけどもまぁフリーウエイトというのは基本的に重力が鉛直線上、垂直です。垂直に重力がかかっているのいは水平にしているというのは、これは、どういうことだとう意味ですね?やって悪くは無いですが、ウォームアップとしてですね肩を動かすという点ではいいと思うんですけども、どこの筋肉が特に鍛えられるわけでもこれはないです。ウォームアップとして遊びでやるくらいだったらいいと思われます。あまり筋肉を鍛えるという点では意味がないかなと思われます。 次回も続きを出しますので待ってもらえると嬉しいです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?