Questで運動系ゲームをやる人向け情報
※本記事はQuest向けです。Quest2向けではないのでご注意ください。
※TouchコントローラーはRift Sとは共通なので、Rift Sも対象です!!
私はSupernaturalというフィットネスゲームをやっていますが、ときどき、机とかにTouchコントローラーをぶつけて、ストラップをしているから落とすようなことにはならないけれど、もとの運動中の状態に復帰するのに手間取ることがしばしば発生します。HMDで目隠しされた状態なので、握っていたTouchコントローラーを正しく握り直すのに苦労して、その間に破壊すべきブロックがどんどん流れて行ってしまいます。
たぶん、BeatSaberだとか、リズムゲームだとか、他のフィットネス系ゲーム、あるいは、剣で敵を倒すようなゲームなどでも似たような問題は発生するのではないかと思います。
が、これを入手したことで、そういったことの根本解決ができました。
こんな感じにグリップを握らなくても落ちません。
握ってみると、摩擦係数が高くなるのかグリップカバーがしっかりと握らせてくれます。滑りません。
つまり、握力を鍛えているわけではないのに、握力ばかり使ってしまって、本来鍛えたい筋肉が鍛えられなかったり、うっかりTouchコントローラーを投げてしまうようなリスクも回避できるようになります。
この商品、もうちょっとで半額キャンペーンがはじまりますので、気になるQuestユーザは以下の情報を参考にAmazonで買ってみてください。
★キャンペーン期間:
2021/01/01(金) 15:00 ~ 2021/01/16(土) 16:59 [日本時間]
★50% OFFコード: CFII7KJN
↑これを入れるのをお忘れなく。2,295円が1,145円になりますので。
KIWIdesignの人と中国語でDMのやりとりしていたら、こういう情報をいただくことができました。
Quest2が主流となってきたので、Quest用のアクセサリーは在庫処分みたいな感じになってきているのかも知れませんが、それは逆にQuestユーザからすると好機でもあるので、こういう情報が入ってきたら、またシェアしたいと思います。