![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84845790/rectangle_large_type_2_111429d734132cf1d43643f1bb41c586.png?width=1200)
Photo by
ciliegie
物に染み付く思い出
さっき久々にHARIBO(クマのグミ)を食べた。
自分で買ったりはしないけど、貰ったから。
HARIBOを見ると毎度のことながら
不思議と大学時代の友達を思い出す。
卒業以来、何年も会ってもないし
特別仲良しだったわけでもないけれど
その子がHARIBOが好きでよく食べていたから
思い出す。
逆に、HARIBO見る時以外
そんなふと思い出さんくらいの子(´-`)笑
でも物に染み付く思い出ってすごいな。
それを見ると無意識に思い出されると言うか
物から思い出がふわ〜と薫ってくる感じ(^_^)
他にも薫ってくる物がある。
例えば…
たい焼き→大学時代の親友
✳︎親友がたい焼き好きだった&店のキャラクターと顔の雰囲気が似ている笑
オリーブ🫒→元カレ
✳︎大学時代二人でよくスペイン料理とか食べに行って、お金はあまり無かったがおつまみのオリーブ🫒が彼が好きで毎回頼んでいた。
長崎ちゃんぽん→小学校の時の友達
(何年も会っていない)
✳︎その子が昔よく家族で食べに行く話をしていた。
高学年になって、一人前全部食べられるようになったと喜んでいた。
こういうのも、
意図して思い出すわけではなく
ふと蘇ってくるからすごい
まさに思い出が薫ってくるイメージ
(何回言うねん(^_^)
物に書いてあるわけでもないのに
やはり薫りのように付属されているのが
いいよなぁ
と、少々しみじみした。