ちょっとお仕事の話
こんにちわ、今日はほんとにいい天気ですね☀
最近、よく不動産屋さんをまわったりしていると、コロナ渦で大阪ではなかなか空き店舗(飲食店)がないんですよ(;´Д`)
特に一人でできるくらいの小型店舗、中型店舗が・・・😭
皆さんはその理由って想像つきますか?
これだけコロナで飲食店は大変だ、つぶれるなどとテレビでも報道で流れてましたが、こんなにテレビでは騒がれてるのに何故なのでしょうか?
答えは・・・・・・国からのお金です💴
コロナといううものが世にあふれ出してから、色々な融資や給付金や助成金が飲食店にはあるんです もし気になるようでしたら調べてみて下さい
すべての経営者さんがそうとは言わないのですが、少なくない経営者さんが給付金、協力金、助成金を目当てで物件を押さえられているのが現状だったりしてるんです😭
なのでなかなか空き店舗がないんですよ(;´Д`)
あっても順番待ちみたいな感じで一般自人のぼくには全然まわってこないんです(T-T)
一概にこれだけが理由とは言いがたいですが、実際ないのが事実なですよね~
どうかはやくこのコロナの騒ぎが落ち着いてくれることを願います