![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130807829/rectangle_large_type_2_e7014bbaa5c71a0bacf11fbd929e5ee6.png?width=1200)
雑記② 2/6〜2/13 火 (2024)
2/6(火)
前回UPからここまでは別記の予定。なんだか取りとめなくグチャグチャ考えていたから。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130807563/picture_pc_4c07cf98594386b89ba2b4681339c7b1.png?width=1200)
「波よ聞いてくれ」読んでた。沙村先生は「ブラッドハーレーの馬車」のイメージがあり敬遠していたものの、今のところ(5/11巻読了)恋愛マンガなので面白く読んでる。
なんかね、ちょっと演出とかがクサくてというか、90〜2000年代のアニメ雑誌やネットのノリ的なクセを感じつつ、嫌いじゃないので読み進めてしまう。
この記録は手書きで書きなぐったものから起こしていますが、神さまが私をころしに来ているかのような夜って書いてある。大丈夫かよ
2/7(水)
一世一代の気合を持って朝型に変更中なんですけど、決意から1ヶ月近くしてやっと4時起きできた。
![](https://assets.st-note.com/img/1707356829512-voCXulatkP.png)
しかし、この日は最低だった。えっと、人からもらった予定の時間を間違えた。
仕事していたときも、ケアレスミス系ではあったけれど打合せの開始時刻を自分が間違えたり周知をミスったりしたことはなかった。ストラテラ飲んでたのもあるかな。明日はタスク管理を見直す日にする。させて頂きますという気持…凹む…
デッサン人形は子のおもちゃになり、ほしい時、常にいない。
2/8 木
ブルースカイが招待制じゃなくなり、Xから人が流出している印象。
一方、水清ければ魚住まずなポストも見かけ、これでブルースカイとXとでカラーがはっきり分かれたら面白いな、と期待してる自分がいる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130889583/picture_pc_5107556a3d9c57deb7746986d117ec78.png?width=1200)
タスクリストはnotionで作って運用中。機能は複雑だけどテンプレ充実してて便利です。
2/9 金
「波よ聞いてくれ」6巻と7巻が名言の宝庫なのでぜひ読んでほしい。
ラジオに馴染みがなくてもお笑い好きだったりしたらぜひ読んでほしい。いやお笑い好きじゃなくても読んでほしい。
信じるということは心中するということだ。その通りだ。
あと3つくらいいい言葉があるのだけど、絵で紹介したいのだけど、人を描く気力がどこからも湧いてこない。悲しみ。
あとラジオの公共性ですね。放送法で山間の少世帯や視覚障害者等、どんな人にも届くように努める義務が規定されているとは知らなかった。
現在ネット配信への適用はないことも。ネット配信でニュース見るイメージ、まだないもんな。
今日は初めてライブに行ってから15年。ザ・クロマニヨンズ渋谷CCレモンホール。
2/10 土
なんにもなかった日。人に出すにはつまらないけどたぶんこういう日が大事なんだろうな。梅が咲いてた。
2/11,2/12 日・祝
家族の仕事が忙しくなっているのでほぼワンオペながら、DVD再生機が逝ってしまって映画が見れなくなりました。趣味が…
絵の方も描きたいものは溜まる一方で、表に出すのが怖くなってしまって優先順位がつけられない。地味にヤバい。
2/13 火
寝落ちして自分の時間作れず。腹が立ちすぎてヘソでお茶沸かせそう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130889296/picture_pc_f285f614a91715f608c777dfebfb38d3.png?width=1200)