![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89611803/rectangle_large_type_2_183024c96147e8b9962b22d4d144ac78.jpeg?width=1200)
「でしょう!?」とおばちゃん全開で答えたくなる
こんばんは。
本日の復活販売はチェコガラスビーズのイヤーカフ でした
![](https://assets.st-note.com/img/1666523238074-ohqHfAvPOW.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1666523248889-gNUADol1i0.jpg?width=1200)
↑「いろさやか」
青みにも、黄みにも寄らない、
THE緑といった風情の緑を主役としてフープの中に配したイヤーカフ
構成要素が少ないのでチェコガラスビーズの色彩そのものを楽しみやすく
またつけごこちも軽くでご好評なシリーズ
このシリーズはどの色もきちんきちんとアクセス数があって
着々と皆様のお手元に呼ばれてゆくので
なるほどなあ、やはり人によって色の好みというのは様々なのだな
ということを日々感じている次第
今回の復活製作の緑のタイプ
メインの緑だけがどうこうではなく
上部を彩る小粒ビーズの色彩が賑やかにバラバラなこともあってか、
冬本番が視界に入る今頃の時期に復活製作することが多いのです
これは意外なようでいて、
よくよく考えてみると納得させられてしまうのがまた二重に不思議。
ひとえにカラフルとか色とりどりといっても
やはりそこは双方向に相性があったりもするので
完全に配色の隅から隅までとはなかなかいかず
制約がないようでいて、実はわりと「ある」という中
ご好評な組み合わせを発見できた時の喜びというのはまた
大変に大きなものなのでありますことよ。
精進します
さて
明日は復活販売および新作のアップはおやすみ、
でもショップは全くの通常営業の日
でございます。
2022.10.23. nuta design