![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84037654/rectangle_large_type_2_21646582471a54893126471248fd412e.jpeg?width=1200)
なんの話なんだか
こんばんは。
本日の復活販売は飾り結びのカチュームでした
![](https://assets.st-note.com/img/1659612222293-dW9A9ozm6Q.jpg)
↑「ふりむかぬ貌」
飾り結びのカチュームシリーズ
ありがたいことにご好評をいただいて
ショップによってはかなり壊滅的だった品揃えがだいぶ回復してまいりました
というところで社会情勢的に色々厳しくなって来て
その影響をうっすら感じるのがなんだか切ないのですが
でもまあとりあえず
品揃えの良いネットショップにズラリ並んだカラーバリエーションを眺めるのは
楽しいですものね、ということにしておく
といったわけで本日は黒のカチューム
着用写真ではわかりやすいように明るい髪につけていますが
ダークカラーの髪に溶け込むように使うのも技ありな合わせ方であると思います
敢えての、真っ黒。
話が飛躍するのですが
本気かよ正気かよと個人的には思う、夏の甲子園大会が普通に今年も開催されるそうで
私が何について正気かよと思ってるかっていうとそれはこの暑さに対してなのですけど
高校野球と暑さってことで思い出されるのは
選手たちが試合時に履くスパイクは圧倒的に黒ばっかりだったところを
白にしたから随分と暑い時季の試合も楽になったのですよ
だなんて話を昨年だか一昨年だかに目撃をして
果たして白が単純にそれまで高校生のスパイク市場であんまり流通していなかっただけなのか、学生たちの好みだったのか(でも快適になったっつってんだからこの線は弱いような)
はたまたなんかまたこう、アレな理由で黒しか「許可」されていなかったのか
そのあたりはよくわかんないんですが
でもまさか
靴を白くしたから例年通りの開催でも大丈夫だよね!
とか大人たちは思い込んでいないよね?
だなんてことを
自分で
敢えての黒
って書いたところで思い出したよという実にしょうもない話。
といったわけで
紐で形成されたカチュームの黒がどれほど熱を吸収して頭皮のダメージになるものなのだか流石にそれは実験のしようもないので申し訳ないのですが
みなさま、日傘を使用したり日中は室内活動を増やすなど
適宜、暑い間は対策をして過ごして参りましょうね。
さて
明日も復活販売を続けます
2022.8.4. nuta design