![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11571747/rectangle_large_type_2_90192d47c169c6619d632325bc206281.png?width=1200)
【十一】漢字二文字の曲名10選【マイリスコンピ】
本当にお久しぶりです!ゆーくんです!
VR活動が忙しくて旧ボカロリスナーみたいになってましたけども、ちゃんと生きてますよ!
マイリスコンピ記事投稿が遅くなったのも忘れていたとかじゃなく、ただGW中に投稿しようとしてたらあまりにも忙しくて記事が書けなかっただけなんですよ!許して…
というわけで、今回のマイリスコンピ「漢字二文字の曲10選」をさっそく紹介していこうかなと思います。
第11回マイリスコンピ、テーマ発表🌸🌷🐝
— マイリスコンピ (@mylist_compi) April 6, 2019
今回のテーマは
「漢字二文字の曲名10選」
いま話題の新元号にちなんでいるような…いないような…?幅広〜く選べすぎて悩んじゃうね🤔
次回テーマ発表:5月4日(土)#マイリスコンピ #漢字二文字の曲名10選
をつけて投稿してね!
①東京/フミツカイ
山手線の車内放送から始まるこの曲、鉄道好きな自分としては外せない一曲でした。確か自分の3月か4月の10選に入れてました。東京であればきのこ帝国さんの曲も弾き語りもしやすく有名であったりするんですけど、それをリスペクトしたかのように随所に挟まれる「この街は 東京」という歌詞。東京という町が含む多種多様な生活や躁鬱を曲で語って、それを東京という町は許してくれるみたいな風に聞こえるのでこういうのとても好きです。
②無題/Guiano
いや、だってGuianoさんって神じゃないですか。んで、Guianoさんといえば「No title.」っていう曲もあるんですよ。実際は無関係らしいですけど。あと、この無題っていう曲はGuianoさんが初めて投稿した本人歌唱曲だったりするんですけど、気になる方はYouTubeで探してください。さらに言うと、アルバムのタイトル曲でもあるんですよね。Guianoさんがこの曲にここまで力を注いでるのでもちろん神曲なんですけど、タイトルの意味は、本当に曲名がないからそうつけるしかなかったとかいうのをツイキャスでしゃべってた気がします。
③幼日/猫アレルギー
猫アレルギーさんのこの青っぽいサムネで爽やかにギターが流れてくるタイプの曲が好きです。ウナちゃんの声がいちばんやさしくかわいく聞こえるような気がして、猫アレルギーさんの曲で一番好きです。間奏とかあらゆる点で好きです。もちろんみふるさんのイラストも好きです。
④再演/RINGO
投稿者の意向によりリンクの貼り付けができないので紹介文のみとさせていただきます。MARETUさんのカバーを貼るのもいいのかなって思ったけど自分はRINGOさんが好きだったのでこのような形にします。GUMIちゃんとウナちゃんの声の組み合わせってあまり見ない気がするけどなかなかいいんだなって気づかせてくれたのがRINGOさんのこの曲でした。本当にこの曲なんか好きなんですよ。RINGOさんはMARETUさんも認めるMARETUさんリスペクトなんですけど、数多いるボカロPリスペクトボカロPの中でもMARETUさんとRINGOさんは一番その力が強い気がしています。この曲ですごく思い出に残っているのがMARETUさんがカバーを投稿した週のボカランで、3位RINGOさんオリジナル再演1番サムネは「再」、2位MARETUさんカバー再演2番サムネ「演」、尻尾たんさんが綺麗に溶接して、愛が伝わってるなぁ~と感じたのを覚えています。あの週は神回…
⑤快晴/Orangestar
解説するまでもないかな…いつ聞いても彼のは名曲。復活が待ち遠しいからとか、まぁそんな理由で選びました。
⑥彼女/クロワッサンシカゴ
愛のうた10選でもこの曲紹介した気がするので紹介文は省略します。とにかく好きな曲。本当にいつ聞いてもむっちゃ体が素直に受け入れて、あぁ、こんな曲がとても気持ちいいなって感じる。
⑦白夏/POC
自分は言わずもがな夏が好きなので夏と曲名に入ってる曲をチェックしたりするんですけど、ふと思い出しました。リンレンで漢字二文字で夏の曲。メロディーの随所に逆再生?が使われていて、それに合わせてコメントも逆行するなど少しギミックの楽しい曲。MVも少し凝ってます。紹介したいわけでもないですけど、何となく書きました。
⑧標本/ウーニ
ウーニさんの曲なんですけど、ウーニさんって作曲から動画まで全部やっててここまで完成度高いの正直やばいボカロPだと思うんですよ…。絶対サムネでウーニさんってわかるし、動画もかわいく動くし、投稿動画見たらVTuberイメージソングやらスプラトゥーンやら、いろんなアレンジ曲まであるんですよ…ここまで多才なボカロPなかなかいない気がします。最高。
⑨心音/selectBB
歌愛ユキちゃんでこういう雰囲気の曲ってむっちゃ合いすぎじゃないです???全体的に穏やかだけどしっかり感情をが伝えようとうたってくれてる感じがしてとても好きです。
⑩幻術/LITCHI
たぶん自分が一番好きなLITCHIさんの曲です。5月も十日過ぎて投稿する4月のマイリスコンピ、幻術みたいなものでは???って感じです。(どんな感じだよ)
まぁ、Cメロとか特に好きです。そんな感じ。
では今回のマイリスコンピもこれくらいにしておきますかね。
読んでいただきありがとうございました。
ではまた今月のマイリスコンピでお会いしましょう(多分)。
※ヘッダーの画像は本文とは特に関係ありません。