
2023年3月の相場感
こんにちは。
不労所得でまったり生活がしたい!投資好き会社員「ぬるま湯ぱんだ🐼」です。
3月の相場感の前に2月の相場観の振り返りをちょっとだけしたいと思います。
※投資は自己責任でお願いいたします。
実際の相場と私の相場観が大きく異なることもあります。
私の相場観だけを頼りに売買をしないようにお願い致します。
画像・テキストの転載・加工・複製等は禁止です。

2月は売り場が来るという記事を書きましたが、
相場観通りに売り場でしたね。

14日に吹き値と書いてありましたが、これも実際に吹き値になりました。
総じて2月は相場観通りになってうれしいです。
そんなぱんだですが、3月の相場感をまとめてみました。
あくまで短期枠での予想なので、長期枠は淡々と積み立てを続けています。
2月の相場感の記事も張っておきますので気になる方は、そちらもご覧ください。
ツイッター(@Nurumayu_Panda)では投資に関することを日々呟いています、是非フォローをよろしくお願いします!
🐼40歳でFIREするまでの道のり🐼
— ぬるま湯ぱんだ@投資でまったり生活♨️ (@Nurumayu_Panda) April 3, 2022
①節約:固定費の見直し、贅沢品を買わない🙅
②本業:年収700万円以上を目指して、昇進&転職で収入アップ。☝
③投資:毎月余剰資金(約10万円)を投資へ回す。💹
2500万円以上を貯めて利回り4%で計算し、年間生活費100万円以上を確保。
④副業:投資資金へ💰 pic.twitter.com/yNrlXVDkYo
質問箱もやってます!
匿名で質問いただけますのでぜひぜひご利用くださいね🐼
3月の相場感

3月は10日の雇用統計に特に注目していきたいと思います。
またその結果によって、 $QQQ をNISA口座で買いたいです。
半導体は2日か10日ぐらいに調整されていたら買っていきたいと思っています。
3月はボラティリティがそれほどないかもしれないなと思っているので、短期投資枠はロットを多くして金額重視で抜いていくことも考えています。
あくまで短期枠の予想なのでそこはご理解お願いします。
おわりに
相場を考えカレンダーにまとめることで、考えがまとまり相場に取り組みやすくなりました。
このNoteを読んだ方も、ご自身のカレンダーを作ると頭がクリアになり、当たらなかった時にも、何が自分の考えと違ったのか振り返ることができるのでおすすめです。
もし作った方がいらっしゃいましたら私も参考にさせていただきたいので、リプやDM等で教えてくださると幸いです。🐼
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントやご質問等あれば、NoteやTwitter、質問箱までお待ちしています🐼