2023年の相場感
こんにちは。あるいはこんばんは。
不労所得でまったり生活がしたい!投資好き会社員「ぬるま湯ぱんだ🐼」です。
2022年も残すところあと2日になりました。
今年は株式にとって辛い年になりましたね。
何とかショックと名前を付けてもいいと思いますが、付けるとしたらパウウェルショックでしょうか?🤔プーチンショック?インフレショック?
来年はいい年になることを願いながら、来年の相場観をまとめました。
悪いことは忘れて、来年から気持ちを新たに相場に取り組みたいです。🐼
※投資は自己責任でお願いいたします。
実際の相場と私の相場観が大きく異なることもあります。
私の相場観だけを頼りに売買をしないようにお願い致します。
画像・テキストの転載・加工・複製等は禁止です。
2023年の相場感
結論から書きますと私は2023年は金利とEPSの面から、
中長期的な買い場が来る年だと思っています。
具体的には7月ごろです。
私はこの時期あたりから、資産のかなりの割合を株式に移していきたいと思っています。
2023年7月ごろに買い場が来ると予想している理由を説明して生きたと思います。
下の図はfactsetが出しているEPS予想になります。
これを見ると2022年のQ4をボトムにして、2023年のQ2からEPSが上がっていくことが予想されています。
下の図はCMEのドットチャートになります。
こちらを見ると、2023年をピークに金利が下がっています。
そして3月のFOMCで利上げした後に横這いになり、11月から利下げに転じています。
株価は基本的に利益が大きく、金利が低くなると上がります。
このことから、2023年Q2から利益が大きくなりはじめ、その後金利も低下していくことで、株価が上昇していくと考えています。
あくまで予想なのでそこはご理解お願いします。
おわりに
この記事を読んで頂いている方は辛い2022年の相場を生き残った方達だと思います。
私は2022年の相場を肌で感じれてことはこの先の人生のとても良い経験だと思っています。
この先10年後かわかりませんが、また来るであろうベア相場にこの経験を活かせていけるように頑張りたいです。
そして2023年も相場にしっかりと向き合いながら、励んでいきましょう。🐼
もし2023年の相場観を持っている方がいましたら私も参考にさせていただきたいので、リプやDM等で教えてくださると幸いです。🐼
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントやご質問等あれば、NoteやTwitter、質問箱までお待ちしています🐼
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?