セラピスト養成講座必修科目「わたしセラピスト」科目一覧
わたしセラピスト
まずは自分の
こころとからだを知り、育み整えていく。
30代後半から50代(閉経前後)の女性のこころとからだについて知りたい。
そんなあなたへ。
包括的性教育の8つのキーコンセプト(黄色円)をもとに、大人の私たちが受けたい講座を網羅しました。
1.安心感・愛着について~健やかに人とつながるために~
講師:仙崎綾乃(代表・カウンセラー)望月小百合(性教育部門長・元公立小学校教諭)
【目的】
こころとからだの発達をもとに、「自分を大切に、大切な人を大切にする」ための土台の感覚を育むスキルを知る。
2.女性性・男性性~自分とのパートナーシップ~
講師:仙崎綾乃(代表・カウンセラー)
【目的】
「自分を大切にする」の具体的な方法を知り、生活の中で実践してみる。
当たり前に自分自身に大切に扱われていい権利がある感覚を取り戻し、人生の責任者になる。
3.からだの感覚を育む
講師:仙崎綾乃(代表・カウンセラー)
【目的】
普段切り離されがちなからだの五感を思い出し、育んでいく。
自分の「快」「不快」を理解し、適切に感覚を感じていくスキルを身につけることで自分自身とのパートナーシップも深まるようになる。
4.ネガティブな感情のトリセツ
講師:仙崎綾乃(代表・カウンセラー)
【目的】
自分が感じている(感じてきた)「感情」のメカニズムや対処法を知ることで、適切に受け止め、表現出来るようになる。
セルフセラピー実践あり。
5.境界線と同意~自分も相手も大切にするコミュニケーション~
講師:岩本真弓(アドラー心理学講師、保育士)、望月小百合(元公立小学校教諭)
【目的】
アドラー心理学の観点から「境界線」(心理的バウンダリー)を学ぶことで
お互いのこころとからだの権利を知り、むやみに踏み込んだり踏み込ませない方法を知りすり減らないコミュニケーション、つながりがつくれるようになる。
6.うつ・ストレスケア入門~こころの病気基礎知識~
講師:武藤志帆(臨床心理士)
【目的】
「気づいたら、なんだか元気がでなくなっている、、、」「なにをするにもつらい」「わけもなく涙が出てくる」。程度に関わらず誰もがなりえる”うつ”の状態はなぜ起きるのか、どう対処できるのか。
ストレスのしくみから対処法までそれぞれの暮らしに落とし込みながら自分にフィットする生活の方法を考えていくことで元気でご機嫌な日を増やす。
7.女性ホルモンとフェムケア~更年期の女性のからだを愛そう!~
講師:安東由仁(鍼灸師)、望月小百合(性教育部門長、元公立小学校教諭)
【目的】
アラフォーになると変化していくからだの中でなにが起きているのか、からだの外はどうなっていくのかメカニズムとケアの方法を知る事で「更年期」というからだの季節を快適に過ごせるようになる。これからの方も、タイムリーの方にもとてもおすすめ。
8.セルフカウンセリングスキル~自分の元気とご機嫌をつくれるように~
講師:仙崎綾乃(代表・カウンセラー)
【目的】
「なぜ不調になるのか」「なぜ好調になるのか」自分だけのパターンを知り今を適切にとらえ対処していくことで元気とご機嫌を自分でつくれるようになる。見立て方を学ぶことで自分だけでなく誰かをカウンセリングするとききにも役立つ。
9.アンコンシャスバイアス(刷り込まれた思い込み)~新しい時代を軽やかにのりこなすために~
講師:仙崎綾乃(代表・カウンセラー)
【目的】
世代別の時代背景や価値観を知ることにより、アンコンシャスバイアス(刷り込まれた思い込み、価値観)を見直し、ジェンダー観(性別による役割や「ねば」「べき」)を刷新して自分にとっての正解の生き方をみつけていく。親やそのまた上の世代から引き継がれた自分を苦しめる価値観を手放していく。
【コース日程】
《平日水曜コース》
10時~12時
通信方法:zoom
1月17日、1月31日、2月14日、2月28日、3月13日、3月27日、4月10日、4月24日、5月8
《日曜コース》
10時~12時
通信方法:zoom
8月25日、9月8日、9月22日、10月6日、10月20日、11月10日、11月24日、12月8日、12月22日
*平日、日曜ともに同じ内容
【講師紹介】
仙崎綾乃
NurtureLifeSchool株式会社 代表取締役
セラピスト養成講師・起業コンサルタント
心理カウンセラー
9年前から起業。
カウンセリングの専門は
家族・パートナーシップ、性。
「自分を大切に心地よく誰かとつながるために、”わたし”を思い出し育て直す時間」
をあらゆる方面からケア、講師、起業コンサルなどで提供してきた。
自分を活かしたセラピスト起業したい方の養成から起業サポートまでお任せください。
17歳・13歳の母
【わたしセラピストコース担当講義】
1.安心感・愛着について~健やかに人とつながるために~
2.女性性・男性性~自分とのパートナーシップ~
3.からだの感覚を育む
4.ネガティブな感情のトリセツ
8.セルフカウンセリングスキル~自分の元気とご機嫌をつくれるように~
9.アンコンシャスバイアス(刷り込まれた思い込み)~新しい時代を軽やかにのりこなすために~
望月小百合
NurtureLifeSchool株式会社性教育部門長/元公立小学校教諭
バリ島ウブド在住。二児の母。
1979年生まれ。夜間大学卒業後、大阪・ジャカルタ・横浜で10年間、公立小学校教員を務める。出産を機に性教育の大切さを思い知り、復職後、小学校で性の授業をおこなうも、公教育のタブーの壁(性交等の肝心なところは文科省歯止め規制があり伝えられない)にぶつかり葛藤。
自分らしく生きる道やオルタナティブな教育環境を求め、2018年に家族でバリ島へ移住。
2022年にNurture Life School セラピスト養成講座を受講し、こころ・からだ・性の結びつきを改めて実感。「自分への安心感を育むこと」を大切に性教育講座や座談会、個人セッションをおこない、「子どもとフランクに性について話せた」「誰にも言えない悩みを安心して相談できた」と好評を得ている。『わたしの人生にYESを!』をモットーに活動中。
【わたしセラピストコース担当講義】
5.境界線と同意~自分も相手も大切にするコミュニケーション~
7.女性ホルモンとフェムケア~更年期の女性のからだを愛そう!~
*その他のコマも全日アシスタントとして参加
岩本真弓
保育士/アドラー心理学講師
保育士として、認可保育園や森のようちえんで現場経験を積む。
アドラー心理学講師として親子関係の土台作りをサポートし、不登校の子の親子関係改善について定評がある。
さらに、重症心身障がい児の福祉事業所責任者として、療育支援とともに保護者支援をおこなっている。
教育委員会をはじめ、男女共同参画、PTAなどでの講演多数。三姉妹(社会人・大学生・中学生)の母。
【わたしセラピストコース担当講座】
5.境界線と同意~自分も相手も大切にするコミュニケーション~
*事前に見ていただく動画での講演
武藤 志帆
臨床心理士/公認心理師/結のもり 代表
20年以上、小・中学校でスクールカウンセラーとして勤務する傍ら、複数の市町村の教育委員会で教育相談員(心理相談員)を務める。
就学前の幼児の心理相談、発達相談や子育て相談も実施。大学院時代の実習では、児童精神科をはじめ、療育施設、児童相談所、児童養護施設、高等学校などで経験を積む。
【わたしセラピストコース担当講義】
6.うつ・ストレスケア入門~こころの病気基礎知識~
安東 由仁
ゆに鍼灸院運営/はり師・きゅう師/はり師・きゅう師教員免許 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー/第一種教員免許(保健体育)
20年にわたりアスレティックトレーナー、鍼灸学科教員を務めたのち、2015年に京都でゆに鍼灸院を開業。さまざまな視点から人のからだ・こころを整えるサポートをしている。2018年に41歳で産んだ男児と暮らしている。
【わたしセラピストコース担当講義】
7.女性ホルモンとフェムケア~更年期の女性のからだを愛そう!~
《平日水曜コース》
10時~12時
通信方法:zoom
1月17日、1月31日、2月14日、2月28日、3月13日、3月27日、4月10日、4月24日、5月8
《日曜コース》
10時~12時
通信方法:zoom
8月25日、9月8日、9月22日、10月6日、10月20日、11月10日、11月24日、12月8日、12月22日
*平日、日曜ともに同じ内容