気管内吸引の手順をさらっと復習
気管内吸引
《目的》
・口腔、鼻腔、気管の分泌物及び貯留物の除去
・気道閉塞の予防
・肺換気の改善
・無気肺、誤嚥性肺炎などの予防、改善
《必要物品》
吸引器、ランニングチューブ、吸引チューブ(気管内チューブの半分以下の太さ)、滅菌蒸留水、アルコール綿、滅菌手袋、マスク、エプロン、未滅菌手袋、ゴーグル
《準備》
・吸引器の圧設定を確認しておく(100~150mmHg)
・患者の名前を確認し適宜説明を行う
・モニターを確認しVSに異常がないかを確認する
・挿管チューブが気管分岐部より何cm離れているか確認しておく
《実施》
・手指消毒を行い、個人防護具を装着する
・聴診器で分泌物の位置を確認する
・患者の体位を整える
・吸引チューブとランニングチューブを接続する※1
・吸引圧を分泌物の性状や患者の状況(出血傾向)などに合わせて設定する
・利き手に滅菌手袋を装着し吸引チューブを清潔に取り出す
・一度滅菌蒸留水を吸引しチューブを湿らせ、また吸引できることを確認する
・吸引圧をかけないようにチューブを屈曲させ挿入していく
・挿管チューブのメモリを見ながら気管分岐部直上まで挿入する
・吸引圧をかけ、吸引チューブの調節穴をイメージしながらチューブを回転させる※2
・1回の吸引時間は10秒以内とする※3
・吸引チューブを抜いたら外側をアルコール綿で拭きチューブの内腔は滅菌蒸留水で洗浄する
《根拠・アドバイス》
ここから先は
135字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?