見出し画像

シャワー介助の手順をさらっと復習

シャワー介助

《目的》
・身体を清潔に保ち、爽快感を得る
・血液循環を促し、代謝を高めたり保温を図る
・身体的、精神的なリラクゼーションを得る

《必要物品》
・シャンプー、リンス、ボディーソープ、フェイスタオル、バスタオル、着替え、ドライヤー、ヘアブラシ

《準備》
・環境調整。浴室と脱衣所の温度差を少なくする(22・~26℃)
・湯温の確認をしておく(40~42℃)
・ナースコールなど必要時応援を呼べるようにしておく
・創部や抹消など濡れてはいけない部分がある場合は保護を行う

《実施》
・医師の指示の確認
・空腹時、食直後、検査前後など入浴時間の考慮※1
・入浴前のバイタルサイン測定
・排泄の有無を確認しておく
・安静度に合わせ、移乗、移動、脱衣、シャワー中の介助を行う
・バスタオルで水分をふき取り、気化熱により体温を奪われないようにする
・入浴後は水分補給を行ってもらい安静を促す

《根拠・アドバイス》

ここから先は

59字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?