見出し画像

シンママが思う離婚するメリット5選

はじめに

離婚は大きな決断であり、
そのメリットとデメリットを慎重に考えることが重要です。
実際に離婚した私が思うメリットを5つ紹介します!
毎日の生活が辛く、離婚したいと思っている
離婚した人がどう思っているか知りたい
そんな方へ、少しでも参考になれば嬉しいです。

精神的な解放

問題のある関係から解放されることでストレスや不安が軽減され、
精神的な安定を取り戻すことができます。
私の、離婚を決めた一番の理由がこれにあたります。
夫との関係・義両親との関係が本当に苦しくそのストレスのせいで、
子どもにもきつく当たってしまったり胃痛がひどくなり、食事が取れなくなったりしました。
離婚して、原因になっていた人たちとの関係を断ったことで心から解放されたと思っています。

自分らしさの回復

離婚してからの私は、自分で価値観マップをつくり
「自分にとって一番大切にしたいものはなにか?」を考える機会をつくりました。
そのおかげで、子育てしながらも自分らしく満足する生き方をしたいと考えるようになりました。
このnoteを始めたのも、自分らしく豊かに生きていきたい!と思うようになったからです。
離婚することで、再び自分の人生をコントロールできるようになります。

健康の改善

離婚する前は、たびたび暴飲暴食をしていました。
肌もずっと荒れていて、高いスキンケア用品を買ってなんとか治そうとしていました。
仕事をしている時以外は、常にイライラしていました。
全然家に帰って来ずに、子育てをしない元夫に対して本当に腹を立てていました。
それが、別居して離婚してからは全くなくなりました。
吹き出物でいっぱいだった肌も高いスキンケア用品を使わなくても
自然と綺麗になりましたし、暴飲暴食もなくなりました。
精神的なストレスが軽減されることで、身体的な健康も改善されます。

子供の福祉

別居する直前は、夫婦での会話はほとんどなくなりました。
二人で話すときは、いつも一方的に私が元夫にキレていました。
何回か、子どももその場面を見たことがあったと思います。
子どもを挟んで会話することしかできなくなって、辛い思いをさせてしまったなと
本当に反省しています。元夫は、休日もなく働いていたので、家族3人で
旅行やおでかけなんてできませんでした。家族でおでかけしたいと元夫に頼んでも
仕事だから無理に決まってるだろと、つっぱねられてばかりでした。
離婚してからは、元夫から解放されて喧嘩を見せることもなくなりましたし
子どもにたくさん思い出を作ってあげたいと思って、おでかけや旅行を計画するようにしています。
子供が家庭内の緊張や争いを目にすることがなくなり、より安定した環境で成長できます。

経済的な独立

元夫も私も、すごく浪費癖が強くお互いに貯金なんて全然できませんでした。
毎月毎月、赤字なく生活できたらそれでいいじゃんって思って生活していました。
急な出費があったときは、急いで家族にお金を借りたりしたこともあります。
離婚を決意して、別居するにあたっての引っ越し代や出費は
生命保険を解約してなんとかお金を作って親にもたくさん助けてもらいました。
子どもとの生活が落ち着いてからは、
自分からYouTubeで節約や貯金について調べて実践しだしました。
そのおかげで離婚直後は貯金ゼロでしたが
2年半で150万円の貯金に成功しました。貯金の話もまたどこかで
お話できたらいいなと思っています。
離婚すると自分自身でしっかり計画を立てて、経済的な独立を目指すことができます。

おわりに

以上、いかがでしたか?
もちろん、離婚にはデメリットも伴いますので、慎重に検討して
専門家やカウンセラーの助言を受けることが重要です。
絶対に離婚することが最善の決断かどうかは、誰にもわかりません。
実際に離婚した私もときどき、「離婚してよかったのか?」と思うことがあります。
ですが、離婚したことを正解にするのも不正解にするのも自分だと思うようになりました。
いろんな人と話したり、経験を聞くなどして幅広い視点から考えてみてください。
もし、私で答えられることがあればなんでも聞いてくださいね!


いいなと思ったら応援しよう!