Twitterのスペース企画で製作した告知ギャラリー
スペースの開催にあたって、対談相手にも楽しく話していただこうと、様々な作品を製作しました。
noteデビューしたので、Twitterに投稿した『告知のギャラリー』ページを設けます。
徐々に能力が向上しているところを楽しんでください!
スペースのノウハウについてまとめました!
(記事:リンクあり)ぽちっと👆
※⑩以降は最新のものから上になるようにしています!
⑪看護師のリフレッシュスペース
canvaの無料版でここまで作れるの??というクオリティーに仕上がったのでは?と思います!!
⑩賃貸・不動産スペース ~家賃交渉~
大人のカッコよさを演出しようと思ったら、なんだか『あやしげ』
最後のイカは『のんびり温泉大家』さんがいつも深夜1:00頃あたりめを食べながらTwitterを徘徊するので入れてみました!
①1週間連続スペース企画(思い付き)
初日にTwitterで知り合った方たちにお願いして、『企画会議』という形で開催
たまたま聴きに来てくださった3名をその場で(無理やり)確保し、DMグループを結成!
埋まらない曜日もありましたが、連日スペースを開きながら対談相手を確保していきました。
……ココからナースマンのスペース人生が幕を開けた!!
まだ埋まっていない曜日があります。
R4.2.28に思い付きで始めましたが、2日後には予定を埋めることができた!
みんな優しい!!
1週間連続配信のラストでまさかの回線落ち……ホストが戻れず、強制終了となりました(笑)
②アニメ:ハイキューが好きな看護師ブロガーが集まったスペース
調子に乗って同じ3種類の告知を作成しました。
この辺りでイラストの透明度を調整し、文字や強調したいところにメリハリをつけることを意識し始めた。
短い動画(GIF)をはじめて作成。まだ絵や文字を「アニメーション」で動かすだけ。
上に比べると後から作った下は、あまり かわいくない……
③立て続けにスペースを企画したため、スケジュールを公開
④新人看護師を対象にしたスペース!
やっとブログのターゲット層にむけてのスペースを開始!
⑤看護師ブロガーの集まりでゆるっと「スペース向上委員会」を設立!!
下の告知は 助産師Carey@新人さんを応援したい@midwife_carey が作ってくれました!
スペースのノウハウについてまとめました!
(記事:リンクあり)ぽちっと👆
⑥同じクリエイターさんにアイコンを依頼した「お姉さん」と対談!
フォロワーがギュン↑っと増えました!!
⑦スペースとは関係ないところでも、画像編集で遊んでいます(笑)
⑧自分のブログ記事を台本にスペースを初開催!
台本となった記事はコチラ>>>看護師のための節約
⑨カオスなチャーハン告知
可愛い系の告知ばかり作っていたので、ちょっぴりアーティスティック感を出そうとしてカオスな告知に!
⑩メルカリで成功している方にお話をうかがいます!!
スペースの司会者として、いろんな方に話を聞けるのは有利!!