ホスピスでの傾聴ボランティア
こんにちは
看護師Kiyomiです。
\\あなたらしく生きるために”心と身体の健康”はとても価値があるんだ!📣//
と心と身体の健康をセルフケアできるサポートをお役目としている人です。
訪問看護師
健康教育をするエデュケーター看護師
心のガイドランナー
この3本柱で活動する看護師です。
ホスピスで患者さんのお話を聴く
傾聴ボランティアのパンフレットを手に取りました。
そこに書かれていた患者さんの言葉に
涙が出ました
あなたみたいなボランティアだから
こういう話もできるんですよ
医師や看護師にはよい患者でいたい
年老いた親には優しい息子でいたい
息子には強い父親でいたい
だから一切弱音は吐けない
夜中に布団をかぶって1人で泣いて
本当は弱い人間だったと気付かされた
看護師として患者さんと向き合ってきたたくさんの患者さんが頭によぎって
わたしはその方たちと向き合ってきたつもりでいたことに気づかされた
人の心に寄り添うって
話を聴くってことなんだ。