見出し画像

自己肯定感をあげる手帳の使い方

 今回は、私の手帳の使い方について皆さんにご紹介したいと思います!

 私が使用しているのは、無印の手帳!こちら。

無印

 めちゃくちゃ使いやすい。いつもはグレーを買うのですが、購入した日にホワイトしかなく、こちらを購入しました。この手帳は、マンスリー部分とウィークリー部分に分かれています。二つに分けて紹介したいと思います。

 マンスリー(月)部分の使い方

1 月毎に目標を考える


 私は、毎月目標を立てています。たいてい、何かの本で読んで、実践したいと思ったものを書いています。
 その月意識したいと思った内容を月のページのどこかしらに書いています。手帳を開くたびに目標が目に入り、意識するきっかけになります。

2 ノートを書いた日とストレッチした日がわかるようにする

 
 私は基本的に毎日ストレッチをしています。最初は嫌々始めましたが、やった日にご褒美としてシールを貼るようにしたら、達成感が出てきてやる気アップにつながりました。できてない日は、シールは貼らず、何かしらのイラストを描くようにしています。
 また、週に1回以上noteを更新するようにしているのですが、更新できた日にニコちゃんマークを書き、目で見て更新した日がわかるようにしています。
 どちらも、「達成感」を感じやすいようにするための私なりの工夫です。頑張ってるなあ自分と思えます。

朝活を始め出した
1日1捨実践

ウィークリー(週)部分の使い方


1 勤務帯、スケジュールを書く


 週間の部分にまずは、自分の勤務(日勤、夜勤、休み)などを書き込んでいき、予定を把握します。
 その後、やるべき事、やりたい事、予定などを書き込んでいきます。その予定が終われば、線で消す。TODOリストみたいなものですね。これらも線で消していくことで達成感が得られるのでおすすめです。

2 下の段に日記を書く 


 以前私は、夜に日記をつけるようにしていましたが、1日の振り返りとなると、ネガティブなことを書きがちになってしまったり、疲れていて続かなかったりました。なので、朝に少しだけ日記をつけることにしました。できない時は、夜に書くこともあります。ここには、イラストだけでも、一言だけでも、なんでも好きなことを書くようにしました。朝、気持ちを書き出すことでスッキリした気分で1日を始める事ができます。

日曜は掃除の日
かけない日もある、それも良い
イラストの日も
やる気が全くなかった週

 以上が私のスケジュール帳の活用方法です。ゆるく続ける事が大切。もう3年以上この方法を行なっています。自分なりのスケジュール活用方法を皆さんも探してみてください☺️

いいなと思ったら応援しよう!