見出し画像

母親が精神疾患💊

お久しぶりの投稿が少し暗くなってしまうのですが、私の今の思いを素直に残したいのでこれを書くことにします。

私の母は私が中学3年生の時にある出来事を発端に精神疾患(躁鬱)を患いました。

ある出来事はややこしすぎるので省略しますが、そこから何度も寛解と再発を繰り返してきました。

私が中学三年生のときは、完全に「躁」モード。ハイになって抑えが効かず精神科に入院しました。(そのタイミングで両親が離婚)約3ヶ月ほど入院し、日常生活が送れるほどまで回復ました。

私が高校三年生の時、ちょっとしたストレスが重なり今度は「鬱」モード。なにも手につかなくなりご飯を食べることも、お風呂に入ることも、なにもできなくなり入院しました。約3ヶ月ほど入院し、また退院しました。

次は私が大学四年生の時、これもまた「鬱」モードで入院。半年ほど入院してました。

そして今。

人間関係でストレスがあり、また「鬱」モード。外にはもちろん出ていませんし、ご飯も促してやっとおにぎり1個食べるくらいです。

毎週木曜日、精神の訪問看護が入っているのですが、「来ないでほしい」と母が言い、来ていないそうです。(そんなことあるんだ?!と病棟ナースの私は驚き)

母の兄がよく様子を見に行ってくれ、心療内科にも一緒に行き薬をもらってくれたり、ご飯を食べさせたりしてくれてます。

私は先日母の兄に掃除と洗濯を頼まれたので行ってきました。

起き上がるのもやっとで、お風呂もほぼ入らず、部屋も汚く、、、

ちょっと話してご飯を食べて掃除洗濯して帰ってきました。


私の母は、この病気を患うまで本当に普通の生活を送っていましたし、仕事もしていました。

でも「ある日突然」「様々な要因が重なって」精神科に入院することになりました。

本当に「誰が」「いつ」精神疾患を患うことになるかわからないものです。

精神疾患は一生付き合っていく病気なので、支えが必要です。私だけが支える状況だと、きっと私も倒れていたことでしょう。

母の兄が頼りになる人で(FP2級(お金の管理がまじプロ)未婚(これ助かる))2日に一回くらい様子を見に行ってくれています。今までも、入院の手続きをしてくれたり、お見舞いに行ってくれたりして様子を教えてくれました。

母の妹も、掃除や洗濯など今まで何度も手伝ってくれました。妹さんは家庭があり小学生高校生の子どもがいるので頻繁には来れませんが助かっています。

私の兄と姉もいますが、この人たちは頼りになりません(失礼)

母の兄と妹がいて本当に良かったと思います。

病気の家族を支える家族の支援も大事だと身をもって感じました。

いいなと思ったら応援しよう!