見出し画像

2021/1/11 第37回フェアリーステークス

昨日はさっぱりだったWIN5。ひとつ当たるも4つあたるも結果は同じ、5つ当ててこそのWIN5です。

仕切り直して予想しましょう。

【中京9R 尾頭橋特別】

中京ダート、後ろから行きすぎても届かない。直線が長くてもある程度前に行く必要があり、重いダートで馬体重も大きい方が有利に感じますね。
そこで狙うのはダイシンイナリ。人気はないが激走あっておかしくない。相手も人気薄のポンペイワーム。こちらも穴気配が漂う。内枠から好位ですすめるテンテキセンセキも押さえに。

 ◎ 15 ダイシンイナリ 3着
 ○ 9 ポンペイワーム 7着
 ▲ 2 テンテキセンセキ 4着

 △ 12 タイキラッシュ 15着
 △ 14 タガノハイライト 取消

【中山10R 迎春ステークス】

前走の菊花賞は勝馬からかなり離されてしまったが、それまで中長距離で好成績のダノングロワールが面白い。すんなり先行できれば押し切れるはず。クラヴェルの前走は勝馬が強すぎたのと、道中流れにのれず直線大外を回ったのに3着までこれたのは力がある証拠。

 ◎ 16 ダノングロワール 8着
 ○ 5 クラヴェル 5着

 ▲ 11 ラクローチェ 6着
 △ 9 シロニイ 11着
 △ 2 ブラックマジック 1着
 △ 3 コスモインペリウム 7着

【中京10R 寿ステークス】

芝コースもダート同様力のいる馬場か。坂を上がってからの伸びがどの馬も渋い。後ろから行く馬には厳しい馬場のようだ。前走のように前々にで競馬をすることを前提にダノンマジェスティを一番手に。それをマークするようなプライドランドを相手筆頭に挙げておく。

 ◎ 12 ダノンマジェスティ 2着
 ○ 11 プライドランド 6着

 ▲ 7 ミトノマルーン 13着
 △ 4 シャムロックヒル 14着
 △ 13 シャレード 11着

【中山11R フェアリーステークス】

昨年の2歳重賞から年明けの3歳重賞はノーザンファーム生産馬が札幌2歳Sから昨日のシンザン記念まで現在12連賞中。昨年クラシックをひとつも取れなかったからか圧倒的な力を見せています。ここもその流れに乗って3頭いるノーザンファーム生産馬から2頭をチョイス。シンザン記念のククナとルメールを使い分けてフェアリーステークスにまわってきたファインルージュが本命。相手は今の馬場があいそうなベッラノーヴァ。

 ◎ 9 ファインルージュ 1着
 ○ 1 ベッラノーヴァ 3着

 ▲ 8 テンハッピーローズ 4着
 △ 13 カラパタール 15着
 △ 6 ネクストストーリー 5着

【中京11R スバルステークス】

重量級の先行馬テイエムサウスダンが押し切るか。56キロは有利ではないが、馬格から問題はないはず。相手はレシプロケイトか。勝ちきれないレースが続くが、そういった馬は力のいる馬場であっさりもよくある。

 ◎ 7 テイエムサウスダン 1着
 ○ 11 レシプロケイト 6着

 ▲ 4 ブルベアイリーデ 4着
 △ 12 ハーグリーブス 3着

久しぶりにキレイに収まって48点。

※ご購入は自己責任となります。

いいなと思ったら応援しよう!