見出し画像

2021/6/13 第38回エプソムC&第28回函館SS

GIシリーズも終了しましたが、GIも平場も同じ。予想のスタンスは変わりません。常に全力です。

【中京10R 常滑特別】

中京開催も今週でしばらくお別れ。直線が長いといってもそこまで追い込みの効かない気がするので、あえて前々で競馬のできる馬をチョイス。好枠からすんなり行けそうなホウオウエクレールを中心に、好位から差せそうなリキノアイナか。メイショウボサツも気になるが頭まではどうか。

 ◎ 1 ホウオウエクレール 
 ○ 10 リキノアイナ 

 ▲ 5 メイショウボサツ 

【東京10R 夏至ステークス】

荒れそうな気配の漂う東京千六のハンデ戦。前に行く馬が揃った感があるが、逆にそういった時ほど極端に流れが早くはならなく、かつ後ろから行く馬は道中で追走に足を使わされ、前に行った馬同士の消耗戦になることも多い。アテナノワールは前走こそ追い込みを決めたが本来は前で競馬をしたい口。この枠なら好位、スタート次第で逃げもある。エースレイジングは前に行く馬を見ながら進められるので昇級戦でも侮れない。大穴はダノングリスター。大外だが、揉まれないこの枠は悪くない。

 ◎ 2 アテナノワール 
 ○ 11 エースレイジング 
 ▲ 16 ダノングリスター 

【札幌11R 函館スプリントステークス】

2009年以来の札幌での函館SS。当時はグランプリボスが番手追走から勝利を収めたが、今年の主役はシゲルピンクルビー。斤量50kgは裸同然で、GⅡ勝ちの実績がありながらこの斤量はこれ以上ないアドバンテージ。逆転があるとしたらカエレンモエだが、休み明けがネック。

 ◎ 3 シゲルピンクルビー 
 ○ 16 カエレンモエ 

 ▲ 11 コントラチェック 
 △ 14 ビアンフェ 
 △ 7 ミッキーブリランテ 

【中京11R 三宮ステークス】

オープン特別ならサトノギャロスで足りる。前走こそ末脚不発だったが、まともなら差し切るだけの力はある。マイネルユキツバキも同様に、あっさりまくるだけの力は持っている。逆転候補はサンライズホープだが、目標にされるのが心配。

 ◎ 13 サトノギャロス 
 ○ 14 マイネルユキツバキ 

 ▲ 12 サンライズホープ 

【東京11R エプソムカップ】

ここまでWIN5が残っていたら激アツなのは間違いない。かといって攻めの手は緩めない。サトノフラッグ中心。3歳時の実績なら人気の中心であってもおかしくないが、その後がイマイチ。だが立て直した今回は違った一面を見せてくれるはず。力は上位なのは間違いないのだから。アルジャンナも前走鋭く追い込み2着。今回は鞍上にルメールを配し必勝気配。穴ならセダブリランテス。力はそう差はない。連勝中ヤシャマル、好調シュリもそれほど差はない。

 ◎ 13 サトノフラッグ 
 ○ 8 アルジャンナ 

 ▲ 4 セダブリランテス 
 △ 9 ヤシャマル 
 △ 16 シュリ 

基本に戻って48点。買い目は少ないが狙いは億!

※ご購入は自己責任となります。

いいなと思ったら応援しよう!