粉との戦い






親愛なる『店内BGM』へ




飲食店やカフェに入ると店内のBGMが流れていることがある

最近の曲から少し懐かしいと思う曲まで色んな曲が流れている

私はその中でも知っている曲がCDのまま流れているのではなく、曲調が多少アレンジされ歌詞の部分が単独の音で奏でられているあの名称の分からない方式のBGMが愛おしい

飲食店やカフェに入る度に「また知らない曲が流れてらあ」と思いながら聞いていたら、あの名称の分からない方式のBGMで「え、ちょっと待って……………ヒュルリーラ…ヒュルリーラ…ケツメイシのさくらじゃん」というような現象が起こる

「もしかしてこの曲のこの部分じゃない?」と思いだしてから自分とかかっている曲を答え合わせする時間が本当にたまらないのよ

「はい、はい、はい、はい!!(自分内で音階を思いながら)」みたいな感じ

絶えず流れているBGMも曲によって曲調が違かったりするからどう選曲されているのか気になる

「やっぱりUSENかな、いやーそう考えるとUSENはすごいよな」と確実にUSENかどうか分かっていないのにUSENに感心してしまう楽しみ方をしている

「あの曲じゃん」と分かった瞬間のあの快感

何にも変え難い感覚を毎回味わわせてくれる

その分本当に知らない曲の時はがっかりしてしまう

あの快感を知っているからか必要以上にがっかりしてしまう気がする

通っているマツエクでは小一時間目を閉じてないといけないので耳でどうにか楽しみを探さなきゃいけないのだが、いつも流れているBGMは洋楽が多く「ちょっと分からなーーい」と思いながら結局眠りに落ちてしまう

もしあの名称の分からない方式のBGMを流しててくれたら眠りに落ちることも無く小一時間過ごせるのになと思う

通っている美容院でもあまり聞いたことがない曲ばかり流れているのだが、この前不意にジェームス・ブラウンの『Get On Up』が流れてきた時は「水曜日のダウンタウンのみんなの説の時の曲だ」と思い、思わず笑ってしまった

この美容院はあの名称の分からない方式のBGMではなく、原曲のまま流しているのだが急に聞いたことのある部分が聞こえてきて嬉しかった

音楽を聴いている時は聞こうとしているから多少の身構えができるが、予想外のところで「テテテテ 1・2・3・4」と流れてきてしまい笑うしか無かった

もしかしたらジェームス・ブラウンの『Get On Up』があの名称の分からない方式のBGMで流れていたら、いつもの何倍もの快感があったかもしれない

思いもよらぬ(場所+曲)=感じたことの無い快感

という方程式を直に感じることが出来る人間に生まれてきて良かった


#よしもとnote企画






お疲れ様です。
吉本興業1年目の五十嵐です。




今日の希空様記事







今日はちゃんと希空様中心の記事だ!




嬉しい!!




直近で2回くらい希空様記事なのか?と怪しげな雰囲気があったのでこれで盛り返したでしょ!!




でも杉浦家の話題が毎日ネットニュースになっているのがそもそもすごいのよ




とりあえず関係者各位は1日も欠かさず載せてもらいたい




ここ1週間くらいはちょっとヒヤッとする場面がありましたねえ




現時刻が13:35なんだけど、くしゃみの回数が歴代最高レベル




2桁!!!




今までくしゃみしない日もザラにあったのに




ちゃんと食らってる




昨日の夜、鼻をかんでもかんでも絶えず鼻奥から鼻水が出てくる仕様になってて困ってしまった




朝起きたら口がかなり乾燥していたので、寝ている間口呼吸になっていたという現実を突きつけられた




きつすぎる




鼻が通行止めになってしまっている




いつも鼻を通行していた方達には口に迂回して頂く形になってしまい申し訳ない




片側交互通行で行けそうだったら、指示に従ってもらってご通行してほしい




あと2.3ヶ月はこんな感じだと思うのでご迷惑をおかけします




それはそうと目が全く痒くないのが唯一の救いですわ




目だけ通常運転




もう見ることだけに専念して欲しい




何も悩まないで欲しい




視力が悪いだけでいて欲しい




毎日レンズ型のなにかが付着してくるなって思ってるいるだけでいて欲しい




たまにはメガネをかけるのもいいんじゃない?って思うだけでいて欲しい




無意識に瞬きをしているのかと思うだけでいて欲しい




やけに特定の端末から光が浴びせられるなと思うだけでいて欲しい




浴びた光量によって迅速に対応できていることをちゃんと誇りに思っているだけでいて欲しい




片目ずつ動かせないんだよなと思っているだけでいて欲しい




目にはこうでいて欲しい




見間違えというバグが発生する時もあるけどもう何も悩まないで欲しい




なんかまたネガティブモードに突入してきたので対策して戦いたいと思います




わーいわーい!わたしえらいえらーい!すごーーーい!




モードに戻れるように努めよう




昨日の親愛なる○○へはそのうち載せておきますわ




お楽しみに系だね




まあ




今日は




このへんで。




最後までご覧いただきありがとうございます!




また見に来てくださいね~

いいなと思ったら応援しよう!