やめたくても

お疲れ様です。
吉本興業1年目の五十嵐です。




昨日から今日の朝にかけて飲みました




咳と鼻水とくしゃみが出るのにです




ありえないかもしれない




久しぶりに酔っ払ったかもです




楽しかた👶




なんか来週は忙しい気がするので今週はバイト系を頑張らないといけないと思うので明日(?)から頑張りたいと思います




どうしても朝に帰ると睡眠時間がかなり減るものです




寝るために生きてるのに睡眠時間が少ないのは許せません




睡眠が唯一の楽しみなのに!!!!!




yahoo!NEWSについに1/1の天気が表示されていました




2025がすぐそこまで来ています




怖すぎふ




誤字ることで2025年の到来の実感がないことを表現




本当に怖いです2025




万博やっとだね2025




ちょっと眠すぎるなあああああ




でも楽しすぎたからいいや〜




酔っ払って酔いが冷めると「もう金輪際酒を飲むのはやめよう」と思う




これは毎回思う




絶対にお酒なんか飲んでもいいことないのに




なんで飲んでしまうのだろう




酒の力を使わないと話せないこともあったりするけどな




解散して帰路について1人になった時に「なぜこんなにも飲んでしまったのだろう」「体調が悪い」「世間は出勤の時間か」などと思うと一気に喪失感に襲われる




もちろん飲み会が楽しすぎるからこそなる現象ではあると思うんだけど




もう今週はM-1グランプリがあるのでそれまではちゃんとやることをやりたいと思いますよ




今日のサコ目








バスケの解説をしているサコさんを目撃しました。
サコさんは一緒に解説をしているアナウンサーにこの試合の見どころを聞かれていました。
サコさんは「そうですね〜20年選手の選手が前の試合で20点先取していましたからね」と早口で言っていました。
私自身バスケに詳しくなくその選手が誰か分からなかったのですが、そんなことより今のサコさんの発言噛みそうなところがたくさんあったのによく噛まなかったなと思いました。
すると、アナウンサーに「この試合の戦術はどうなりそうですか?」と聞かれていたのでまた早口で噛まずに話すのかと思ったら、「そうですね、そもそもブスケ、あ、バスケというのは」と肝心なバスケを噛んでいて思わずアナウンサーも笑ってしまっていました。








ちょっと今日のはひどい




20年選手で何か書けないかなと思ったんだけどそう上手くはいかないものですね




ちょっと練り直したいと思います




今年まだまだ酒を飲む機会があるなあ




まあ




今日は




このへんで。




最後までご覧いただきありがとうございます!




また見に来てくださいね~

いいなと思ったら応援しよう!