ストロングリーン
お疲れ様です。
東京NSC29期野菜シエナ五十嵐です。
今日は、完全なる休日でした!
もうずっと休んでいたいな~と思いますね~!
今日ふと
行く先々で何かしらがあったな
と思いました。
冒頭でも述べた通り本日は完全なる休日だったので、母親と少しお高めのランチに行ったのち買い物に行きました。
ランチで私は海鮮丼・漬物・味噌汁のセットを頼み、母親は小鉢が沢山あるセットを頼んでいました。
頼んだものが届き、何にも考えずに話しながら食べていたのですが、何かが足りないと思い、改めてメニューを見返したところ私だけ漬物が無いことに気づきました。
店員さんを呼び、持ってきて頂きました~
私も学生時代に高めの料理屋の調理場で4年半以上バイトしていたので、こんなことはあるある中のあるあるなので何とも思わなかったです。
ただファミレス等と違い、客によっては激怒するやつもいるので、そいつに関しては甘えられて育てられたんだ精神年齢が低すぎる人なんだ可哀想だなと思っちまえばいいので、気にする必要はないです。
確かにミスをする方ももちろん悪いですが、ミスをした人間に対して激怒するやつがおかしいだけなので!!
全然ミスをすることなんて恥ずかしいことじゃないし、むしろしないと覚えられないっしょ!って思うし!
ランチ後に、猛烈にクロスワードをしたくなったので、母親が買い物をしている間に同じ施設にある本屋にルンルンでクロスワードを買いに行きました。
面白そうなクロスワードを見つけたので、ルンルンでレジに向かったら、レジの店員さんに「あちらに安くなっているクロスワードとかナンプレとかが並んでるので、そちらを買ってみてはいかがですか?」と言われたので、しょうがなく向かい見てみたのですが、全部応募締め切りが終わっていましたわ。
な~んか私がただ単にクロスワードやりたいやつに見えたのかな~
私は本気で懸賞狙ってるのよ。
現金とか高級ブランドのハンドバックとかどこのメーカーか分からない家電とか欲しいのよ。
クロスワード楽しいな~
優しいヒントと完全にこちらを見捨てているヒントがあって楽しいです。
優しいヒントの例は、「↔未婚」。
対義語を書けばいいだけのパターン。
一般的にいうと、既婚ですね。
完全にこちらを見捨てているヒントの例は、「大型のイルカ」。
周りのワードを埋めていったら「くじら」でした。ありがとうございます。言われてみればそうですね。
クロスワードは作成者から見捨てられても絶対見つけてやるっていう気持ちが大切です。くじけないで立ち上がろうと思える。
知らない言葉をたくさん知れるから楽しいよな~
まあ
今日は
このへんで。
最後までご覧頂きありがとうございます。
また見に来てくださいね~