命を救え、消火器の使用方法と種類
ある小学校に消防設備の点検に行ったとき
消火器を持ち上げた瞬間
安全ピンが緩んでいて全てを噴出してしまいました
その放射時間30秒ほどでしたが
その時体育館には大勢の生徒が・・・
騒然としたその場で、ただただ吹き出る消火器を眺めるしかない私
永遠とも思えるその時間
地獄でした
どうもヌノタケ電気です。
このように、ある種の消火器は一度レバーを握ると
中身を全て噴射するまで止まりません
まあ、今まで見たことない光景をお見せできたことは
ある意味勉強になったのではないかと思います
消火器を使うと
こうなるんだよと
その時私は背中で語れていたと思います
むやみに持ち上げないでね(^^)/
私みたいにならないためにも
消火器のHOW to
まず持ち上げます!
その時このピンは持たないようにしてください
ご存じかと思いますが、あの時私はピンを持ったのではなく
ピンが緩んでいる状態のレバーを持ってしまったため
あのような体験をしたわけです
そして安全ピンを豪快に引き抜いてください
あとは竿を持つかのようにホースを握り
火の元に掃くように近づきます
こんな顔で近づいてはいけません
もっと鬼気迫る顔で消火しないとケガをします
ですが落ち着くことも大事です
自分の背丈ほど炎が上がっていたら一目散に逃げましょう
消火器で消せるのは
火災から二分以内、ほんとに初期の段階です
消火器の種類
その火災の種類によって
適材適所、消火器にも種類がいくつかあります
① 粉末消火器
普段目にしているのはこちらの消火器だと思います
こちらは粉末ABC消火器とも呼ばれ
A火災 普通火災
B火災 油火災
C火災 電気火災
長野葛西 レジェンド
全ての火災に対して使用することができます
② 二酸化炭素消火器
粉末と違い、二酸化炭素ガスによる窒息消火のため汚損がなく、クリーンな状態を保てます。現場が汚れない等
【電気設備の火災に力を発揮】
電気絶縁性に優れているため電気設備の消火に向いています。消火剤は安定した不活性ガスで、経年による変化がありません。
③ 強化液消火器
冷却効果と負触媒効果で優れた消火力を発揮
と、書かれていますが
あまり理解できていません笑
このように様々な火災に対して
適切な消火器を使用することにより
大事な機械を守ったり
消火器の能力を最大限に引き出すことにもなります
また、実際に消火器を使っての訓練が大事です
いざという時、使い方が分からないのでは話になりません
いざという時、消火器で大事な家を守れるかもしれません
そのいざという時、その為の訓練です
株式会社 布武電気計装
埼玉県児玉郡神川町大字元原33-1
MAIL:magna50b@agate.plala.or.jp
DM:nunn1009nuno@icloud.com
HP:https://r.goope.jp/nunotake
インスタグラム:https://www.instagram.com/denki_nunotake