時に芝生の上は、親睦の場となる
先日、埼玉県の商工会青年部チャリティーゴルフコンペに参加してきました
場所は熊谷ゴルフクラブ様
幸い現場からは25分と近かったため
夜業明け、一時間の仮眠をとりゴルフ場へと向かう
このゴルフコンペでは
埼玉県全土の青年部たちが集まり、交流を深めるのが目的だ
ゴルフが上手い下手とか関係なく、日ごろの自単会の活動なり
自分の事業などの話で盛り上がる
私と同組の方は、隣町児玉の方2名とであったが
日頃できない話や、下ネタなどで大いに盛り上がり
親睦を深めることができた
他業種の方の話がとても勉強になる
自分なりの考えだったり、その方が思う電気屋のイメージなど
自分の立ち位置を改めて認識したり
自分たちの世代が、これからの世代へと何を残していけるかなど
こんな熱い話ができるのも
青年部のいいところでもある
ゴルフも真剣に取り組む姿勢は仕事の表れでもある
いくら親睦とはいえ、戦いは始まっている笑
ゴルフをやる方ならお判りいただけると思うが
やはり誰よりもいいスコアで回りたいものなのだ
「楽しくできればいい」っていう方もいるが
やはりダボなんか叩いたらアイアンぶん投げたくなる笑
紳士のスポーツなんぞとよく言うが
海外の選手はミスするとよくドライバーとか普通にへし折ります
まあスポンサーがいて、多額の賞金がかかっているのだから無理もないのか?
だめですそんなことしたら、親睦を深めるのですから(*'ω'*)
最終成績
惜しくも私は13位
惜しくなくね?
団体戦でも優勝することはできませんでしたが
とても貴重な一日を過ごさせていただきました
プレーが終わってお風呂に入ったら
一気に眠気がおそってきて
20分ぐらい寝てました笑
気づいたら同組の方のみならず、神川の方も帰ってしまっているという
淋しい・・・
そんなこんなでそこからまた夜業へ向かいました
もうあのテーマ曲が頭から離れません
どうもヌノタケ電気です。
株式会社 布武電気計装
埼玉県児玉郡神川町大字元原33-1
MAIL:magna50b@agate.plala.or.jp
DM:nunn1009nuno@icloud.com
HP:https://r.goope.jp/nunotake
インスタグラム:https://www.instagram.com/denki_nunotake
代表取締役 布川 努【33】