見出し画像

ギターピック滑り止め

前回までステッカーを作り ピックに貼り付けて
滑り止めとして使ってました。
コレはコレで良かった。

なんとなく穴開けてみよう🕳と思って🕳
開けてみた。
普通の考えなら三角の頂点に穴開けるだろう

実際使ってみたけど イマイチだった

いろいろ試して

この左の位置!
親指が当たる部分に開けてみたところ
コレだ!!! と思った。

自分的にこの位置がベスト!

heavyなピックで固く感じるなら
穴🕳開けることにより
多少柔らかくなったりする。

大切なのは左側の穴🕳👈

heavyのまま使いたいなら
穴開けてない所を使えばいい
😏我ながら天才✨ なんてね😅

最初は電気ドリルで穴あけしたが…
ありゃ すげー危険😱 綺麗に仕上がらないし
んで、 書類穴あけ2穴あけパンチ 
100均にあったやつ?だったかな🤔

コレを使って穴あけしました👍✨
本当はもう少し小さかったらいいのだけど・・・

※ ギターピック滑り止め に関しては個人の感想です!

いいなと思ったら応援しよう!