
7月29日(月) 伊東で、ハチビキとミラクルと。
7月29日(月) どこまでも暑い晴れ。
定休日。
海行きがなくなったので、予定のない休み。
記憶がないほどに寝た。
数ヶ月前まで、不眠と悪夢とじぶんの寝言に悩まされてたのが、嘘みたい。
たべものが美味しくて、ひたすら寝て、起きて、朝が元気だったらもうそれで充分。
9:00
銀行やら、お店で片付けやらしながら、ひと段落。
わたしの癒し系オーナーさんのチャトラコーヒーさんへ行って、お祭りのテイクアウトのお礼などする。
乾物屋さんで、ひよこ豆を買う。
ひよこ豆って、どこの国が美味しいのか調べたくて「産地どこですか?」と聞くと、「メキシコか、アメリカ」と。
メキシコに友達がいるから、ひよこ豆事情、聞いてみよう。
一部区間再開発が決まった沼津アーケード商店街の水口園さんへ。
創業150年のお茶屋さん、ここの水出し緑茶がおいしくて。
沼津人ならお馴染みの甘いお茶、ウス茶糖も。
子供の頃から飲んでるウス茶糖、牛乳で割っても美味しい、なんとかペチーノが家でできちゃう。

長女の為に、水だし煎茶をつくる。
長女がいつもスーパーで買って来てるお茶パックと、色を比べてみたら歴然。

お昼。
お祭りキンパの具材、豚肉甘辛炒めと、にんじんしりしり、モロッコ焼きそばで余ったニラを炒めて、ご飯にのっけて食べる。
お祭り余韻丼。
長女にもお弁当つくったので、お礼のLINEがきた。
午後から、何をしようか...
とりあえず、お店に行き、外のゴミ箱を開けたら、獣でも潜んでたかのような臭い、収集の方、ごめんなさい...
除菌漂白して磨く。
知らない街に行ってみようかと電車に乗る、でも知らない場所で炎天下、うろうろするのも危険と思い、熱海へ。
熱海駅についたら、伊東線にリゾート21がとまってる。

リゾート21、1日に数本運行してる電車、海が見えるように座席配置されてて、下田に行く時は、時間を調べてこの電車にのるけれど、偶然のれる確率は少ないから、乗ってみることにした。

キンメ号と黒船号とあって、キンメ号。
それぞれの車両で、東伊豆から南伊豆の地区紹介がされてて、これは南伊豆、波勝崎の猿がお出迎え。
昼間なら、満席で、立ちっぱなしのこともあるけど、空いてて、海を見ながらどうするか考える。
伊東のお友達に連絡して、夜ごはん食べるお店を教えてもらおうとしたら、一緒に行きますと言ってくれて、伊東駅まで迎えにきてくれた。
伊東駅の観光案内所の建物で、お土産を見たり、コンセントがあるカウンターで座って待ってたら「18:00で閉館です」と言われて外に出る、駅隣接のコンビニ行くもクローズ、ちょいと焦る。
ほどなく友人到着、オススメのお店へ。

イタリアン、初めて来たのに、初めてじゃないみたいな、居心地の良さ、これってどうやって醸し出すのだろうと色々、観察する。
前菜プレート。

前菜とは思えない、もりもり、にぎやかなプレート、思わず笑顔になる。
トマトには冷たくて美味しいごはんが詰まってるし、魚も3種類はいってて、これはワインにあうこと間違いなさすぎるけど、禁酒月間中なので、ノンアルで。
カルパッチョのハチビキ。

生まれて初めて食べた、薄紅(うすくれない)色というのか、ルビー色というのか、何とも艶っぽい魚。
オーナーさんが説明してくれた、「赤サバ」と言われたりするけど、サバではなくて、お寿司屋さんなどに流れるから、あまり流通はしてないそう。
色々、食べたかったけど、ノンアルだとあまり量も食べられず、レバームースのパスタでシメ。
1人ずつ分けてくれた。

美味しいのもさること、お店の居心地の良さは、店主さんの人柄なんだなぁと気づく。
伊東の話も色々聞かせてくれて、伊東が好きになった。
次回は、ワインを飲みに友達連れてこよう。
あの人とまた来たいって思わせるのが、お店、LIFEもがんばろ。
伊東駅にて、ミラクル。

先日、平松洋子さんの本で読んでから、ミラクルひかるさんのYouTubeずっと見てたんだけど、伊東に来る!!
これは、行きたい。
沼津着。
8/1は、ラブライブの主人公の一人、ちかちゃんのお誕生日。
お誕生日には、ファンの方がたくさん沼津に来てくれる、うちのお店は何もやってないけど、ラブライバーと呼ばれる方々と話てみたい。

帰宅、長女と一日の出来事とオリンピックのことと、色々話す。
寝落ち、スケボーの堀米さんの金メダルの瞬間見たかったなー。
8月へ向かって新しい一週間、今夜もカウンターで。
いいなと思ったら応援しよう!
