
ZARDの世界観に再び魅了される日々
ここのところ
作業をしながら聴いている曲達は
「ZARD」
今更ながら説明するまでもないでしょうが
代表曲「負けないで」「マイ フレンド」「揺れる想い」
などで知られるZARD
1991年デビューし、数々のヒット曲を世に送り出した。
2007年5月27日、ZARDのボーカル、坂井泉水ちゃんが旅立つ。
旅立った後も
残された楽曲は、ファンはじめ、沢山の人々に愛されている。
例えば、知人のかずさんが歌う
【Zard】Good-bye My Loneliness【カバー】
そして、今年はZARDデビューから30周年
ZARDをネットで追いかけてみる
2016年2月にタイムスリップしてみると
とっても素晴らしいものに出逢えた。
「ここには今もZARDが息づいている」プロジェクトを全国12都市で展開
パネルアートと、その中に記された言葉達
ZARDで気づいた、本当の自分
ZARDが心の隙間を埋めてくれた
ZARDだけが、私をわかってくれていた
ZARDを聞いた。前を向いてみた。
ZARDに背中を押されたあの頃
この気持ち、ZARDが歌っていた
ZARDが歌う笑顔を、港で見つけた
東京カレンダー:「ここには今もZARDが息づいている」プロジェクトを全国12都市で展開
どれもが納得出来た。
私的に
強いて、この中から選ぶとしたら
「ZARDで気づいた、本当の自分」
改めて・・・
ZARDで気づいた、本当の自分
ZARDが心の隙間を埋めてくれた
ZARDだけが、私をわかってくれていた
ZARDを聞いた。前を向いてみた。
ZARDに背中を押されたあの頃
この気持ち、ZARDが歌っていた
ZARDが歌う笑顔を、港で見つけた
東京カレンダー:「ここには今もZARDが息づいている」プロジェクトを全国12都市で展開
これらの言葉通り
ZARD・坂井泉水ちゃんがこの世界に送り出した
詩の世界
それが、今でもZARDファンの心を掴んだままなのでしょう。
僕自身も数年振りに
あの頃に・・・
坂井泉水ちゃんが旅立った頃に戻っている。
その集大成が
タイムスリップツアー 1991年静岡県沼津市へ ☆ZARDゆかりの地を中心に過去・現在・未来を巡るオンラインたび☆
ZARDの世界観のスタートの年
1991年へタイムスリップしましょう。
デビューまもない頃
ZARDが静岡県沼津市に
東海大学の学園祭のステージの上にいた頃へ