機材持参枠:ご協力とお願い
こんにちは、主宰のオチャを?です。
沼スマでは、参加者の方々からNintendo Switchを借り、一部の対戦台にて使用しています。
そのため、エントリー時に「機材持参枠」を設けて協力者を募っています。
今回、沼スマ05でも「機材持参枠」を設けています。
機材をお持ちいただける方向けにお願い事項をまとめました。
下記に記述いたします。
機材枠で参加される方はご確認、ご了承お願いします。
持参、用意していただきたいSwitch周辺機器一式
HDMIケーブル以外は、全て純正品・Nintendoライセンス取得済みの製品でお願いします。
※画像は篝火さんよりお借りしています。詳細はこちら(Twitterリンク)
最新バージョンになっているか
大会は最新バージョンで行いますので、会場に向かう前に最新バージョンになっているか確認をお願いします。
ルールの作成
大乱闘にて「沼スマ」ルールを作っておいてください。
ルールの内容は以下の通りです。
・ルール:ストック制
・ストック数:3
・制限時間:7:00
・チャージ切りふだ:なし
・スピリット:なし
・ハンデダメージ:なし
・ステージせんたく:毎回えらぶ
・アイテムスイッチ:でない
・ランダムステージスイッチ:すべてOFF
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・連戦:なし
・ステージ変化:なし
・ステージギミック:なし
・レーダー:大
・ふっとび率:1.0倍
・ハンデブースト:なし
・ポーズ機能:なし
・スコア表示:なし
・ダメージ表示:あり
言語は日本語にする
大会は日本語で行いますので設定をお願いします。
マスキングテープなどで名前表示をお願いします
会場内には多くの本体、ドッグが配置されます。
時々見分けがつかない場合がありますので、機材には名前を記載したマスキングテープなどを張り付けていただくようお願いします。
※会場にマスキングテープは用意しておきます。
また、気づいた点があり次第、こちらのページを更新していきます。
おわりに
いつも開催の際には「機材持参枠」が満席となり、無事に開催を運営することができています。
この場を借りて改めてお礼申し上げます、ありがとうございます。
それでは!
✍️オチャを?(@Ocha2k)
■権利表記(大乱闘スマッシュブラザーズSP)
©2018 Nintendo Original Game: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. Characters: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokémon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS / Konami Digital Entertainment / SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD. / ATLUS / Microsoft / SNK CORPORATION. / Mojang AB / Disney All rights reserved.