シェア
よねたに まさや
2022年8月3日 07:01
今日こそは色々やろうと思いましたが、なかなか上手くいかない日でした……。でもタイトルのちゃぶ台だけは何とか作れたので書きます!笑DAISOの「ベニヤ板」をコンパスカッターで丸く切り抜いてちゃぶ台の板を作ります。ただ、コンパスカッターでベニヤ板を切り抜くのは結構難しいんですよね~。最初は良い感じに行けそうなんですが、だんだん中心点の穴が大きくなってしまい少しずつズレてしまうことがあり
2022年8月2日 07:01
さぁ今日もちょっとだけではあひますが進めていきましょう。今回は縁側を作ってみます。では縁側など木製の床板作りといえば100均の「木製マドラー」です。マドラーの片側の丸い部分をカッターで切り落としていきます。そしてこんな感じに組んでいきます。調べると本当は外側の角の部分には柱が入ることがほとんどのようですが、今回はミニチュアの画角というか、屋根前までは作らないと思うのでいったんや
2022年8月1日 07:16
今回はミニチュアハウス「古民家カフェ」作りの続きです。今回も前回同様に行き当たりばったりになりそうなのですが、最低限のルートを考えられるように土台からしっかり設計していこうと思います。やっとダイソーで購入してきました。「カラーボード 白 450mm×800mm」の特大サイズです。笑赤、青、黄の3色のもの以外にもあったんですね。白はめちゃくちゃありがたいです。しかも大容量!これを枠