揉め事 研修医12 tips

研修中断を考えている人、中断した人には役に立つ可能性があるかも。
散文調ですけど、一応記録として残しておきます。

レールを外れたら、あとは自分の力で立っていくしかない。。でもむしろ僕はそっちの方が得意だったから、、不幸中の幸いであった。

主治医の先生
精神面のサポーターとして、そして医師の先輩として。かなり気遣ってもらった。トラブルに巻き込んでしまい申し訳なかった。
後日も、私がPTSDになることを見越して、凄腕のカウンセラー氏を紹介してくださった。

家族
両親共に法律関係者だからこそ、病院側の対応に敏感になってしまったと思う。そして、医療業界の雰囲気を理解できず、キレ散らかしてしまったのだと思う。。それでも、最後に頼れるのは家族、これだけは事実。

自由診療
研修先が見つからない場合は、コロナワクチンのバイトや自由診療をやってでも、食っていこうと考えていた。
業者さんが意外なほど親身に聞いてくださって、本気で探してくださった。
脱毛クリニックなど、
初期研修を修了していない医師の採用実績はあるらしいが、
あまり現実的ではなかった。

塾講師バイト
場合によっては、塾講師のアルバイトで食いつなぐことも検討していた。
学生時代のバイト先に連絡を取り、もしもの時は快く受け入れてくださるとのことだった。

母校の先輩Drや同期たち
何よりも嬉しかった。(ぼかすけど)本気で同期たちが助けてくれた。
中断経験者の先輩からの「ごねて単位もぎ取って転職やな」という一言が、結果的にその後の指針となった。
またある先輩の「パワハラじゃ死なないが、お前のその出っ腹は死にかねんぞw」は笑った。

友人夫妻
尊敬してる10年来の先輩。
非医療者だからこそ、客観的なアドバイスをくれた。
ラッパーとして共演者でもあるw

母校の大学病院
大学院時代の教授経由でコンタクト。
問い合わせしていただいたが、
母校は中断者の受け入れ実績がないとのこと。
マッチング採用試験も終わったので、最短で再来年の受け入れになるだろう、と。にしても、こんな形で恩師に近況報告、申し訳ない。。

tips
・一説には、中断者を受け入れるために、大学病院の枠は大きくとってある、なんてことも言われています。研修再開の第一選択は大学病院がアンパイでしょうね。
・市中病院の場合は、個別にコンタクトを取り、向こうで検討してもらってから、採用試験という流れになると思われます。自分で探すか、業者さん(MEC、その他の医師派遣業者さん)を経由するかですね。
・コネ無しだと、受け入れ先探しに苦労する方もお見受けしました(それでも、僕の周りでは皆さん研修再開できていました)。
意外と、中断者受け入れに積極的なのは、人手を求めている地方のハイパー寄りの病院だったりもします。
・実は、研修医の定員とは別枠で、研修病院は中断者を受け入れることができます。これは病院側の担当のかたもあまりご存じでないようです。

いいなと思ったら応援しよう!