見出し画像

夏の匂い2024(8/10MUSIC EXPO観覧&8/17サマソニ東京)

前回の2024年8月の投稿から半年が経とうとしています。
本当にあっという間に過ぎちゃうね~
2024年後半のNumber_iの活躍が目まぐるしく、単独ツアーこそ行けませんでしたがクリスマスイブの生配信、紅白歌合戦まで12月は怒涛の露出で最高の1年目だったよ!!!
今年も活躍を期待しつつ、単独ツアーに今度こそ行きたいというのが2年目の目標!海外への扉も徐々に開いていくつもりだと思うけどツアーで行けない人の事も考えてくれるので今年もあるはず、、、!
明日、今年初楽曲の岸くんプロデュース『GOD_i』が配信されるのでワクワクしながらたくさん聴きたいしたくさん見て脳内で考察します!
今のところテレビの披露はなさそうだけど、反響があればきっとあると思うのでまずはたくさん楽しみます!!!!!!!!!

話は2024年に戻り、2024年は有明の単独ライブのほかに「NHK MUSIC EXPO 2024」と「SUMMER SONIC 2024」に参加してきました。
初めましての2024年に3回も彼らを見る機会があったなんて自分的には別界隈含めオタ活が最も充実した年だったかもしれないです。

その2つの現場をタイトルの夏の匂いの通り、神宮寺くんプロデュースの『JELLY』のように記憶の夏の残り香を辿って記録しておきます。
神宮寺くんが大切に育てた「INZM」に立ち会えたこと、忘れずにいたいと思います。


8/10(土)『NHK MUSIC EXPO 2024』番組観覧

FC枠で当選して入れましたが当日の座席を見たら驚き!!!
おそらくコンサートはアリーナ、ドームクラスがメインとなるのでここまで近いのは最初で最後かもしれないから目に焼き付けたぞ。

当日のレポは終わった後熱中症みたいになってしまったのでうろ覚えだし、すでに完全版もOAされているので当日感じたことをメモったものを載せておく。

最初に山里さん登場に歓声と拍手。
観客の盛り上げ役として適任と思った。
まず最初はこちら!」もなく始まる。
白い幕が上がるかのような背景のスクリーン。

Number_i「GOAT」
3人が下から登場で大歓声! ダンサー6人いました。
ハンドマイクで披露していることに気づき、近くて放心状態ながら歓声を上げる自分がいたw

MC:山里さんとNumber_i
紫耀くんが反応良くて驚いた。(意訳)
のちほどもう1曲披露しますに会場が湧いてた。

RIIZE「Boom Boom Bass」
照明がかっこよかった!楽曲的にもMJぽさがありノリがいい。
みんな華奢でスタイルよかった。

WayV(威神V)「Give Me That」
背が高くてワイルド!かっこいい!

MC:山里さんとLE SSERAFIMとXG
2つのグループのお互いの交流について
XG「ルセラの曲のラップをカバーした」
ルセラ「そのリアクション動画をアップした」
画面に両方の動画出る
山里さん「ファンはメンバーと一緒に見られて嬉しいね~(意訳)」
質問
・XG「ツアーで持っていくもの」「自分のバリカン(スキンヘッドの子)」
 カズハさん?→トレーニングセット持って行ってやる」
・XG「休日の過ごし方」
 ルセラウンチェさん?→「お姉さんにお肉食べに連れてってもらう」    
・ルセラサクラさん「食べたいものの意見が合わない時どうする?」
 ⇒XG「メンバーがラーメンと言ったらみんなラーメン」
 ⇒ルセラ「自分達はいつもお肉」
・ルセラユンジンさん「お友達になってください」
 XG「はい!」
山里さんルセラ下手側に捌けて「それでは~で」曲スタート

XG 
新曲 SOMETHING AIN'T RIGHT
懐かし系ゲームのドット柄のスクリーンに✨
ヒップホップ系思ったよりかわいい感じ!

MC:山里さん、Number_i、WayV、RiiZE
・お互いの交流について
RIIZEとWayVはあるそうです。
彼らはNumber_iのGOAT見て踊ってくれている。
神宮寺くんが2組の楽曲見ています的なことを言っていた。
・言語の勉強のコツについて
⇒RIIZEはコツはなく努力するのみ(意訳)
山里さんが楽しようとしてすみません的に誤っていた
⇒WayVは5か国語話せる人がいて話してもらうことに。
終わった?後に何か国話しているかわからなくなったNumber_iさんと山ちゃん「今4か国語?」
⇒Number_iは紫耀くんからの質問は盛り上がる言葉だったような
   韓国語と中国語の言葉でした。
   中国語がかわいらしい発音だった。
   Number_iはぶちかましていいですかー?
   山里さんがファンはいいですよー!ですか?で湧いた
   「いやいや、イエーイとかですよ」
・3グループそれぞれみんなでやりたいこと
RIIZE→Boom Boom Bassの振付
   レクチャー後に音楽入れてみんなで踊る
   振付教えてもらっていない音源まで流れて焦るNumber_i
紫耀くん「振り教わっていないよ~」
   WayVばっちり踊っていてすごい
WayV→1,2,3でかわいい、かっこいい、セクシーのポーズを決める
   何度か繰り返してNumber_iさん途中でわけわかんなくなってた
   しょうくんピース連打しているの山里さんに突っ込まれる
Number_i→GOATを一緒に踊る 
    Now, this is my masterpieceの後の振付
    I’m the new GOAT
    時-時代を背負う Let's go, yo, wo!
    間違いじゃないこれが俺の Answer
    教え方が上手いと言う岸くんのレクチャー
    歌詞と祇園とリズムでレクチャーする岸くん
    みんな上手でした👏
隣2組のグループの方をよく見るため、神宮寺くんの横顔(右側)たくさん見られた💙
山ちゃん岸くん紫耀くん神宮寺くんの並びで神宮寺くんがWayV寄りになってシュッとしているしそちらのグル寄りになってたの笑ったしカッコいい(笑)
裏側でハグしてたしそりゃあ近づいちゃうよね💙
山きしひらがキュッとしてわちゃわちゃしててガタイよさげなかわいい集団だった。
山里さんとNumber_iはテレビのバラエティ慣れしているからテレビの人だ~感強い。
 
3組のダンスパフォーマンス
RIIZE→WayV→Number_i[BON]途中からラスト全員BON
3組全員の花咲かせろBONが圧巻!!!
胸ヒットみんなうまかった!!!

3組で集まった時に神宮寺くんと他グルの金髪の方と話していてえ?もう仲良くなったの?!とどきどき。
全員の集合写真しかも自撮りでステージ上方から。
グループでのポーズがそれぞれあるけどNumber_iは👍

LE SSERAFIM
グループ最難関振付のEASY
背が高い分、女性グループとしてはダイナミックさ、派手さがあるパフォでした!
踊りがセクシーで個人的にウンチェさん綺麗でよく見ちゃいました。

最後Number_i「INZM」
山里さんと出演出来たことの喜びを伝えていた。
新曲「INZM」について神宮寺くんからコメント
「今までのNumber_iにはないロックな楽曲」はい優勝!!!

だだだだだーだん!音がかっこいい!!!
ラストのの神宮寺くん、岸くんつよつよ!
ダンスがBONとGOATを彷彿とさせる。
歌詞も3人的な言葉があったね。
GOAT→BON→INZMは曲として繋がっていると感じる。
神宮寺くんのいうようにバチバチだった!!!
紫耀くんが前に出てくると歓声やべー!岸くんもやべー!
てなり最後手を振る神宮寺くんの歓声もすごかったすごかった!
上見て手を振ってくれて嬉しいよね~!

最後に山里さん挨拶
盛り上がったファンへの感謝がすごい。
OAまでちゃんと黙ってましたよ~

Number_iは全編ハンドマイクでマイク乗りがとてもよかった神宮寺くんの歌声を聴けて満足でした。
岸くんが言っていた「神宮寺くんの声が届く」というのが感じ取れた収録でした。特にGOATがよかったです。
次のサマソニだと音響の壁?があった感じはあったので徐々にもっとよくなるかな?楽しみです!


8/17(土)『SUMMER SONIC 2024 TOKYO 』フェス

直前に台風が近づくとニュースが入り、前泊から前々泊に変更。
思ったよりも台風が酷くなかったですが当日までソワソワしてました。
でも、滞在ホテルで伸び伸びとできたのでいい休暇になったと思います。
当日朝、Marine Stage トップバッターのNumber_i。
申し込みして当選した朝イチ整理券を使って入場。
ただ、後ろの方の番号なのでそこまで前方ではなかったけど通算3時間ほど外にいて台風一過の灼熱の暑さの中で超絶大変でした。
炎天下何時間も立って待っているので途中で倒れて救護を呼ぶところが多発してもうだめかもしれないと思ったけど、帽子、サングラス、アームカバー、冷却ファン、凍らせた飲料×3本を持ってきたおかげでライブを楽しみつつ生還できました!
救護係に助けてもらった人たちは大丈夫だったかな、、、?

終わった後は退場に時間がかかり、幕張メッセで休憩・ライブ1本⇒ホテルに戻って休憩後、夕方に戻ってNOTHING BUT THIEVES、GLAY、マネスキン2曲ほどからのラストPUNPEEを見ることができてよかったです。。。
どれもよかったんですが、夜の海辺で「SQUARE_ONE」を作ってくださったPUNPEEさんの音楽を聴けて打ち上げ花火を見られて最高の時間でした。
「タイムマシーンに乗って」が好きなので聴けてハッピー♪

Number_iの方はと言うと位置的にダンスは良く見えないので歌と巨大モニター頼りでしたが、ステージ横の巨大モニターに映る神宮寺くんがめっちゃかっこよかったです!!!そして美しい!!!
ニルヴァーナのTシャツ姿も似合うサイコー!
紫耀くんが前列の人に暑いねーとしゃがんで普通に知り合いに話しかけてる感じをだすのすごい、、、気さくすぎるスーパーアイドルだ、、、
8/11のロッキンとほとんど同じセトリだったようですが、ラストに直前のMステで披露された「INZM」が鳴って歓声すごかった!!!
暑さでやられていたので最後の「INZM」にかなり気持ちが持っていかれた感はある。 
8/10の収録、16のMステ、17のサマソニと生パフォーマンスを見る機会があり、それが神宮寺くんのプロデュース曲でロック×ヒップホップのミクスチャーロックを披露してくれたことに感激、、、
ロック系の声質してると思っていたから余計に嬉しいし、子供の頃GLAYを聴いていた世代でもあるのでロック要素は最高にサイコーです!
GOATやBONは間違いないと思いますし、INZMはロキノン系にも響いたんじゃないでしょうか。
終わってしばらくしてから会場を歩いていたら、事務所・単独コンサートにはいない層(ギャル、メンズ)が「Number_i見た?」「見たよ!」という声が聴こえて嬉しかったなー。
色々と立ち会えたので「INZM」はZMパパだけでなく、私にとって特別な楽曲になりました。
それでいてバチバチの楽曲以外にも岸くんの夕方の海辺の雰囲気を感じさせる優しい歌声で始まるBananaは素晴らしい。

MCで神宮寺くんが地元であることを明かしてくれて(本当は内緒らしい)、海浜幕張駅で降りた時の磯の香りがする、という話をしてくれて神宮寺くんの地元千葉県のフェスに参加してくれてありがとうという気持ち。
私もここへ来て潮の香りがするなーと思っていたから神宮寺くんも同じように感じているのかと思うと嬉しい!
途中神宮寺くんが「磯」を「お磯」呼びしていてかわいかったけど、紫耀くんがすかさず「磯をお磯って言う人初めて見た」的なことをツッコミ入れててさすがじぐひらですね(?)
地元凱旋公演は今まで実現したことなかったかもですが、昨年は誕生日公演と地元でのフェスは神宮寺くんにとっても嬉しかったと思う。
私も嬉しい!!!今年も誕生日ライブも地元ライブあるといいな!

超絶暑いのはお客さんだけでなく、メンバーもかなーりきつかったと思う。神宮寺くんの煽り頑張っていてしにそうになりながらもキュンッとしたな。
紫耀くんが最後の方振り絞った歌声が低音かっこよかったけど、大変だと思うから今年のフェスに出演するなら気温落ち着いてくれ~!
ロッキンは9月開催になると思うので、ロッキンなら大丈夫かな?

「GOD_i」がまもなくなのでそちらに集中して追記あったらまた再投稿します!

いいなと思ったら応援しよう!