12A猫研究:鳴海システム 最新編3(2-1 猫又CCO+狂人の横槍)
前回の続きです。
今回は鳴海システム猫又CCO型の変化の1つとして、狂人が横槍を入れてくる変化について検討します。
具体的には、猫又CCOした時に狂人も出てくる変化です。(テーマ図B)
一見狂人の位置を知らせてPPを狙う好手のように見えて、この狂人の猫COは狼陣営にとって敗着になりかねない危険な手です。何故危ないのか見て行きましょう。
(テーマ図B)
[占い師]
真占: 素村A○ -> 狩人○
狼A: 素村B○ -> 狼B●
[霊 能]
霊能: (襲撃死)
[猫 又]
猫又、狼B、狂人
[処 刑]
素村C ->
[死 体]
初日犠牲者 -> 霊能
[生存者]
素村A・B、真占、狩人、猫又、狂人、狼A・B・C
[参加者]
素村A〜C、真占、霊能、狩人、猫又
狼A~C、初日犠牲者(素村D)
ここから先は
5,930字
¥ 180
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?