見出し画像

「定額自動入金」と「定額自動振込」で毎月のATM通いが無くなる!?

 毎月給与が振り込まれたら、ATMに行って給与受け取り口座から現金を下ろして、別の口座に振り込む、という手間が省けることをご存知でしょうか?

◆ 本記事でわかること ◆
✓ 手数料無料で預金移動を自動化する「マイ金融システム」を構築しよう!
✓ 銀行預金を手数料無料で移動させる方法
✓ 投資自動化マイ金融システムの金利
✓ 手数料無料で投資を自動化するマイ金融システムの作り方5ステップ
✓ 投資自動化マイ金融システムに日々のキャッシュレス決済をマッチング!
✓ 投資自動化マイ金融システムをクレカ積立でアレンジ!

 本記事は「ぬくぬくブログ」の「手数料無料で投資を自動化するマイ金融システムの作り方」の要約版ですので、詳細はブログ記事をご覧ください。

画像4

手数料無料で預金移動を自動化する「マイ金融システム」の全体像

画像1

①手数料無料で給与をハブ銀行「住信SBIネット銀行」へ移す
②手数料無料で投資用口座や貯蓄用口座へ移す
③SBI証券や楽天証券で「積立買付」「定期自動買付」する

 ポイントは、住信SBIネット銀行の3つのサービス「①定額自動入金」「②定額自動振込」「③定額自動振替」を利用して、「使う口座(生活口座)」「貯める口座(貯蓄用口座)」「増やす口座(投資用口座)」を分けることで、目的別に明確にお金を分けられるようになることです。

銀行預金を手数料無料で移動させる方法

✓ 銀行別手数料無料回数(月)一覧表
✓ 迷ったら住信SBIネット銀行がおススメ!

▶詳細はブログ記事をご参照ください。

預金移動を自動化したマイ金融システムの金利(例)

画像2

 あくまでぬくぬくの事例です。あおぞら銀行BANK支店やauじぶん銀行なら、条件を満たせば0.20%の金利が付きますので、ご自分の状況に合わせてアレンジしましょう!

手数料無料で投資を自動化するマイ金融システムの作り方5ステップ

ステップ①:SBI証券と住信SBIネット銀行を同時に開設する
ステップ②:「定額自動入金」で給与口座から吸い上げ設定
ステップ③:「定額自動振替」でSBIハイブリッド預金へ投資資金の移動する設定
ステップ④:「定額自動振込」で楽天銀行へ生活資金の移動する設定
ステップ⑤:SBI証券・楽天証券で積立買付設定で自動運用開始!

マイ金融システムに日々のキャッシュレス決済をマッチングする事例はコチラ!

画像3

✓ 生活口座(楽天銀行)から楽天カード・三井住友カードNLの引落
✓ 楽天カードで「楽天ペイ」と「Kyash」を紐づけ
✓ 三井住友カードNLで「Visaタッチ」「Vポイントプリカ」「iD」を紐づけ
✓ モバイルSuicaは「楽天ペイ」か「Vポイント残高」からチャージ!

これまたぬくぬくの事例です。

メインは楽天カードを利用して1%還元を受けています。

貯まった「楽天ポイント」は、クレジットカードの引き落とし額に充当して現金が減るのを抑えています。

ただし、コンビニ利用時だけ三井住友カードナンバーレスで5%還元を受けています。

貯まった「Vポイント」はVポイントアプリのVisaタッチ決済/iD決済で利用したり、三井住友カードナンバーレスの引き落とし額に充当して、現金が減るのを抑えています。

 本記事は「ぬくぬくブログ」の「手数料無料で投資を自動化するマイ金融システムの作り方」の要約版ですので、詳細はブログ記事をご覧ください。

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?