見出し画像

火災保険の更新をしました

 先程、タイトルまんまの行為に及びました(笑)。
 我が家の火災保険の期限が11月上限なので、今のうちにとネットで更新しました。あんまりギリギリにして、証明書の発行が遅くなってしまったら困ってしまいますのでね~。

 家財補償……器物破損・汚損保障……項目が細かい!


 あぁ~、それにしても、年末調整の時期がやって来ますね。毎年、書類を書くのに戸惑ってしまいます。なんでかな~。

 確定申告は、副業をやっていないし(そもそも禁止だし)、会社がやってくれるので問題ないのですが、年末調整の悩みからは抜けられないです。まだ先の話だから、後で悩めばいいけれど、つい気になります(笑)。


 あと、年末調整がもうすぐってことは、年末が近いってことなんですね……。早い。2024年が速い。

 ハロウィンなんてそのうちヒュッと通り過ぎるし、流行語大賞とか今年の漢字が発表されて、気がつけばクリスマスケーキを食べながら大晦日を過ごしているかもしれません。……逆に楽しいかも?

 時は金なり。
「今年はもうダメだ」って諦めてダラダラするのではなくて「ダメなときもあったけど、これはできた」って思えることを1つでも増やしたいです。
 1年の振り返りもしていかなきゃなぁ……。


 あれ?
 火災保険の話、どこいったっけ?

 あーだこーだ考えを巡らせていたら、すっかり違う話になってしまいましたね。火災保険を継続更新ながら、今年1年を思い返していました。
 なんだかすごく、駆け抜けたような疲労感(笑)。

 こんな調子じゃ、大切な用事をしそびれちゃう。
 時は金なり。無駄遣いしないようにしなきゃ……。

トップ画像は、ミカさんよりお借りしました。時間に急かされて、うさぎさんは駆けて行くのでしょうか。時計さん、あまりいじめてあげないで(笑)。


いいなと思ったら応援しよう!