![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148945653/rectangle_large_type_2_cdf9a8b80e6ab285dce2743b409282fb.png?width=1200)
池江璃花子選手の涙
私は普段、あまりスポーツ観戦はしていません。
そんなわけで、あまりオリンピックも身を入れて鑑賞しているわけではありません。
誰かがメダルを撮ったというニュースを後で観て、やっぱりすごいな~なんて思って終わりっていうのが多いですね。
遠回しの仄かな嫉妬なのかもですね。
やっぱり才能のある人は、こうしてメダルを獲るんだね、すごいな~っていう、ちょっとした八つ当たり(選手の並々ならぬ努力を棚上げ……)。
私は同じだけの努力なんて、決してしていません。
私だって何か自分の才能を100%発揮すれば、何か、いい結果が出るかもしれないのにね。それが上手くいかないんですよね~。
私のことはさておき。
メダル速報が届く中、この映像が記憶に残りました。
https://news.ntv.co.jp/category/sports/3accc1da0c25476caf8c87d0bc3d0a15
水泳の池江璃花子選手の準決勝敗退のインタビュー。
インタビュー前後の映像をニュース番組で観ましたが、見ているこちらが辛くなるくらい痛々しかったです。
競技直後は座り込んで、頭からタオルを被って泣いているのを隠していました。
その何分後なのか分かりませんが、インタビューに移り。記者から「どうでしたか?」と問われ、しばらく無言。斜め下の方を睨むように黙っていて、なかなか発言できません。そして泣くのを堪えつつも、ポツポツと語り出します。絞り出すような語り出しが、こちら。
「なんのために今日まで頑張ってきたのだろうと、そういう気持ちです」
本当に辛すぎる。
一時的だったとしても、絶望していらっしゃった。あのタオルの下で。そう思ったんだと思うと、こちらが代わりに絶望したくなる。私、ちょっとだけ『絶望キャンセル』っていう異能を持っているから、こちらに預けてくれたいいよって、そんな気分になった。
池江選手は、次のオリンピックに向けて行動すると答えていますが、それだって、どれだけの気概なんだろう。
私は思いを馳せました。
きっと池江選手は、プライドが高くて、負けず嫌いで、ストイックで、水泳のことしか頭にない。
……たぶん多くの方と同じです(笑)。
次のオリンピックの場所を私はまだ調べてもいないですが、彼女が思う存分に挑めることを応援したいと思いました。
私に、スポーツ観戦の趣味がなくとも……。
池江選手を応援することができますように。
トップ画像は、🍰いお🍰お絵かき🌸🌸さんよりお借りしました。水面のイラストです。池江選手の心が、今は早く、このように落ち着きますように……。