マガジンのカバー画像

2024年・エッセイやつぶやき等々

265
2024年の創作ではないエッセイや報告、つぶやき等を入れています。
運営しているクリエイター

#日記

整理整頓で、自分と向き合う。

 今日はずっと、この記事の第2弾を実施していました。先日に注文したキッチン用の収納が届いたので、組み立てて置き換えていました。  この前はキッチンラックと書いたけれど、どちらかと言うとシェルフが正解でしたね(笑)。  自分の中ではすっかりキッチン用だったので……。  まぁどうでもいい話なのですが。  今までは、小さいサイズをいくつか並べて使っていたのですが、やはり少し使いづらいのと、背が小さくてもったいないのがネックでした。新しいのはデカいし、私より背も少し高いから収納力

眠気と好意に翻弄される

 昨日から天気予報で覚悟はしていましたが、グッと寒くなりました。さっきたまたま実家に電話をしてみたら、向こうでは雪らしきものが降ったらしいです(少し硬いけれど、アラレって程でもないらしい)。  もう、真冬なんですね~。  そんな今日、私は、ずっと眠たかったです。  忙しいからなのか、木曜日だからなのか、寒さで体が強張り疲れてしまったのかもしれないし、原因はよくわかりません。とにかく眠かったです。  人間にも冬眠ができたら、そうするのに(笑)。  まぁ、明日は金曜日で、休日

貴重品ロッカーにお弁当

 うちの職場では、更衣室に鍵付きロッカーがあるのですが、それとは別に、貴重品だけのロッカーが外の廊下にも設けられています。  食堂に隣接しているゾーンにあるので、休憩なしのパートタイムの方たちなどは使わないようですが、休憩・食事をする人たちには便利なロッカーなのです。  あ、もちろん私も使っていま~す♪  とはいえ、自動販売機はあまり使わないので、お財布は入れていないです。私の場合は、スマホとお弁当箱を入れています(書きながら思い出しましたが、スマホがあれば電子マネーで買

テレビと机の向きに悩み中

 ここ数日、私は部屋の模様替えをしたいと考えていました。きっかけはテレビの向きです。今のテレビの位置は、正面に向かってゆっくり観賞するには、ちょっと見辛いのです。だから休日の今日、実行しようとしたのです。  ……が、夜になった今も、終わらない。  というか、移動しかけたけれど、似たような位置に戻してしまいました。ほぼ振出しに戻る。  すっかり失念していたのです……。  ……コンセントの位置のことを……!!  最終的に思い描いていた配置では、テレビの棚を置きたい場所に、ち

2024年の漢字の答え合わせ

 2024年12月12日。  日付の数字だけを見ると、なんだかすごく特別感のある日に感じられるのは私だけ?  でも、仏滅なんですってよ!(笑)  ところで12月12日は、この日でもありますよね。  今年の漢字は「金」かぁ。  オリンピックの金メダルに、政治家の裏金問題、円安に物価高騰……めちゃくちゃ妥当ですね。ちょっとひねりが無くてつまらない気もするけれど、人気投票だから仕方ないか。  あっ、もしや新紙幣の「金」もあるのかな?  シンプルな字だから、わりといろいろカバー

実家:新しいドラマの見合い会場?

 昨日は仕事の後、実家に泊まりに行きました。  私にしては、しばらく顔を出していなかったので、久しぶりの顔合わせ。良くも悪くも両親は相変わらずです。いや、そうやって健康でいてくれるのが有難いことだと、存じているつもりです(笑)。  でも今回は昼間に帰って来ちゃった。  私が実家でできることがあまり無いということもあるけれど、普通に両親に用事があって、お開きとなりました。  次は年末年始かな?  さて、今回もありました。  何かですって? タイトルをご覧ください(笑)。  

実家とミポリンについて

 今、久々に実家に来ています。  さっきまで母上が揚げてくれた唐揚げをつついていました。油がもったいないからか、さらにトンカツと春菊の天ぷら……美味しかったけれど、カロリーがちょっと気になります(笑)。  実家に出発したのが18時前だったので暗かったのですが、奈良はちょうど紅葉が見頃のようです。  明日、帰るときに少しでも見れるかな?  自宅近辺ではあまりないので期待です……。  それにしても、実家に行く準備をしているときに、中山美穂さんの訃報を知り、驚きました……。

その『正体』……見てやるぞ!

 明日、映画を観に行こうかなと思います。  自分の中で考えが、二転三転したけれど……。  1週間前ほども「観たみたい」と書いた映画です。  キャストが豪華俳優陣なので、そのうちサブスクやらテレビで観れるかな~とも思えて、寒いし~いっかな~となりかけていました(笑)。  そして決断の前にもう一度チラ見した映画情報。  ハッとしました。そこには映倫基準「PG12」の4文字!  つまり、何かしらえぐいシーンがある映画なんですね。  グロいのか、エロいのかは不明ですが……。  

 穴がぽちっと……

 そろそろありそうと思っていたら的中……。  仕事中に、靴下に穴が開いてしまいました(笑)。  今朝、靴下を履いたときに、なんだか爪先の方が薄くなっている気がしたんですよね~。やっぱりかって感じ。  ちなみに、穴が開いたのは人差し指のトコです。  いわゆるギリシャ型の足なのです。よくある、親指で開けてしまうパターンも経験がありますが、最近は無いなぁ……。って、なんの話?(笑)  穴が開いたのに気がついたのが午前中で、それからは人知れず、ずっと気になって仕方ありませんでし

雨が冬を近づけさせる?

 私の住む地域では、昼過ぎ?から夜まで、かなりしっかり降っていました。明日も、夜に降るかもしれないとのことです。いつもは雨が降ると頭が痛くなるのですが、今回は不思議とそこまでいかず。なんかラッキー(笑)。  季節外れの大雨とのことですが、たぶんこの雨で、また冬に近づいていくんでしょうね~。  秋はもともと雨が多いから、小春日和もありつつ、雨で空気が冷やされて寒くなる、みたいなイメージが私の中にあります。近年は猛暑で、最近まで例年よりも気温が高かったので、これでトントンなの

待ちに待った「初任給」

 本日は25日。うちの職場では、毎月25日は、社員さんの給料日ということになっています。  そして、私にとって社員として初めての給料日!  つまり初任給の日でございました。パチパチ~♪  仕事帰りにATMに行って残高照会をしてきました。すぐに出すと、変に余計な買い物してしまいそうな気がして、まずは金額を見ただけです。そして一人でこっそり「おぉ~」とか思っていました(笑)。  やはり、社員になった方が、手取りはよろしいっぽいです。ですが実は、地味に困ったことがありました。そ

天気か体か環境か

 今日はなんだか妙な感覚の1日でした。 体が?  ぶっちゃけ疲れているんだと思います。  木曜日で、出勤4日目だったし、  バタバタ忙しい時間帯もあったし。  でも、体力的には辛くないし、休憩も取れました。  体が重怠いのかと問われれば間違いで、  むしろその気になればスイスイと動けそうでした。  体調が悪いわけではなかったのかな? 天気が?  もしかして、冬間近の空気感にやられたのかも?  なんやかんや寒くなってきましたよね~。  動物の毛並みが季節によって生え

仕事の「卒業検定」

 約3週間前から始まった、新しい仕事の勉強。今日は「卒業検定」として、ほぼ1人でやってみろと言われてとても励みました。  とりあえず、なんとか形にはなった模様です。  「合格」「不合格」は、特に言われてないです(笑)。  あと、詰めが甘くて私が質問をしてしまったシーンがあったので、満点とはいかないでしょう。  でも、来週からは基本的に1人でやるのです。 「仮免許」を取ったくらいに思えばいいのかな?  事故らないように完走しなくては……。  しばらくは淡々と新しい仕事の経

鬼門を華麗にクリーン!

 本日は休日。まったり自宅ステイしました。  そして、平日にはなかなかできない掃除を決行!  その一端で、がっつりと掃除機をかけました。もともと、普段はコロコロで済まし、月に1回あるかないかくらいのペースで掃除機もしているのですが、今回はプレ大掃除のノリで頑張りました。  押し入れの中までやったのです♪  現在の押し入れの中は、衣装ケースと布団と季節家電と、本入りケースで占められています。  何種類か納めているため、わりと隙間があって、埃が溜まっていたのに気がつきまして。