
人生を変えてくれた人から学んだこと「第121話:最後に」
目を通していただき、ありがとうございます。
こちらでは、大貫智也の人生を変えてくれた人「大久保寛司さん」から学んだことを発信していきます。
現在は、「伊那食品工業」さんについて書いています。
読んでいただいた方にとって、生きていく上で少しでも役立てればと思っています。参考になりましたら、「いいね!」をもらえるとモチベーションになります。
--------------------------------------------
現在は経済産業省の外局に位置付けられている中小企業庁の存在感は、もっと高くあっていいのではないかと思います。
中小企業は、上場予備軍ではありません。
企業の価値は、規模の大小で測れるものではありません。
中小企業には、中小企業として健全に発展する道があります。
微力ながら日本の中小企業を応援するために、今すぐに実践できるヒントを、私の経営経験からご紹介させていただきました。
どんなに環境が悪い年でも、木が毎年年輪を重ねるように、今日よりも明日、今年よりも来年と、成長をつづける会社でありたいものです。
本書を手に取られた経営者の方々に、わずかでもお役に立てたなら、このうえない幸いです。
2012年 伊那食品工業株式会社 代表取締役会長 堀越 寛
終わり