見出し画像

【建築学科を去る前に】何がしたかったんだろう_図書館課題

こんにちは。あれです、シリーズ物です。
学部2年の最後に提出した図書館課題ですが、4年ぐらい経つとマジで何を考えてこの課題をやっていたのかが思い出せないです。

講評会に出ることを目標にしていたのだけは一貫しているんじゃないですかね。残念ながらあと4作品連続で出れなかったけど。(学部3年は全落ち)

初めてCGを使った作品で、色々思うようにいかず謎の表現が散見されますね。とにかくカッコイイ(=自分の中ではごちゃごちゃしている造形がきっと好みなんだと思う。苦労するよねそういうタイプは。)ものを作れば講評会に選ばれると思ってたんだと思います。これがカッコイイかどうかはさておき。。。

せっかくなので、(本当に当時の記憶がないので)今の自分からコメントをしていきましょう。(頼まれてもないのに)他人のプレボを講評するのはオジサン感あって趣味ではないのですが、自分のならいいでしょう。誰も文句を言う人はいないはずです。

図書館課題_シート_アートボード 1

・タイトルがわからん。やりたいことが伝わらん。たぶんちょっとでかすぎ。道が重要なのか?
・コンセプト文が長すぎ、読ませる分にセリフ体使うと読みづらいor変にデザインしているようなミスリードになりうる。
・A1のレイアウトの仕方がおかしい(図面のスケール指定で1枚に収める感じじゃないからなんとも言えんけど)
・メインパで浮いてる謎の箱は何?あと、道が伝わってこない

図書館課題_シート-02

・レイアウトがおかしい。でかすぎる。
・diagramが文字読まな伝わらん。道はどこいった??これは多角形や。
・道がコンセプトなら配置図で色入れるべき。

図書館課題_シート-03

・断面とパースの間に何かあってもいいかもね。知らんけど。

図書館課題_シート-04

・そもそも完成してない。道、感はない。

図書館課題_シート-05

・面積表がダサいぃぃ

以上。


















最近ブルーハーツをよく聞いてます。

いいなと思ったら応援しよう!