見出し画像

私の経歴書ver.202409

初対面の人や久しく会っていない人に近況報告をするのに便利そうなので書いてみる。ヘッダー画像は気に入ってた服の裏地の柄。

プロフィール

静岡県浜松市出身
X:@apple_51


幼少期

  • カートゥーンネットワーク・ドラえもん・昭和のアニメをめっちゃ見る

  • 体操教室に入っていた

  • 音楽教室もやってらしいけどほとんど記憶ないし何も弾けない

  • 友達とワイワイしていた記憶はあまりなく、1人で幼稚園にあるデカい岩の上で寝ていた記憶が残っている

小学生時代

  • 色々な習い事を経験

    • スポーツ系:水泳、サッカー、ソフトボール、学校の部活でバスケと陸上(幅跳び(ガチ勢がいないから選んだ))

    • が、運動神経は悪い

    • 教養系:習字、そろばん、英会話

    • ホシノマサハル氏のアート教室は今でも覚えているくらい楽しかった

  • 父との夜釣りが好き

  • 休み時間は大人数でドッヂボールよりも、仲良い数人と独自の遊びを開発して楽しむ

  • 運動音痴だったことにコンプレックス。教室の陽キャ(はだいたい足が速く運動神経が良い)にコンプレックス。今となっては一周回って同窓生と話してみたい。XのDMに連絡ください。ぜひ話しましょう、オンラインで。

  • 小5でお笑い芸人クラブに入る。当時潰れかけてたけど、ライブを企画したら音楽室から人が溢れるくらいの集客に成功する。

  • 小6で生徒会長をやる。当時読んでたマンガを真似して意見箱を設ける。

  • 工作が好き。祖父母が経営していた工場で秘密基地を作ってた。ラップの芯は貴重な資材。

  • 西中の文化祭に行き、科学部化学班が出していた元素のカードゲームに感動する

  • 友達から西中を受験すると聞き、成績良かったし自分も負けてられんと思って受験したいと言い出す

中学時代

  • 県立の中高一貫校(浜松西中)に合格

  • 友人が剣道部に入るというのを聞き、マイナーなスポーツなら自分でもできるかもと思い入部を決める(ちょうどそのとき少林寺拳法とかの武道をやりたい気持ちがあった。サヨナラ科学部。)

  • 入ってすぐのテストで学年10位を取れてしまい「あれ、意外とこの中でも自分って勉強得意なのかも?」とか思う

高校時代

  • エスカレーター式に高校へ進学

  • 引き続き剣道部。朝練したり、山に幽閉されて他校と合同の合宿に行ったり、居残り練習したり、部活終わりに地元の道場に練習に行ったりしてた。頭を打たれすぎて当時の記憶があまりない。

  • 中学時代の成績が良かったので、選抜クラスというクラスに入る。成績悪いと人が入れ替わるデスゲーム仕様なのだが、何とか3年間居続ける。

  • 進路選択の際に、幼少期ものづくりが好きだったことから工学部に行きたいと思う。学科選びはよくわからなかったので適当にハイテクっぽい電気電子を書いていたが、友人に「一生バグ探すのか?」と言われ「それは嫌だ。反対にデカいことしよう。」と思い建築学科を志す。(大改造ビフォーアフター好きだったし)

大学時代

  • センター試験で過去最悪の72%得点を記録するも、前日に見た問題が8問出るというラッキーもあり無事神戸大学に滑り込む。

  • デザインに興味があったので、有志のデザイン会に入会して彫刻家の藤岡 智紀先生の教えを受ける。

  • 大学2年の長期休みにデンマークへ3週間の建築短期留学&イタリア(ほぼ)1人旅。

  • 座学の成績は良かった。

  • が、設計課題は上手くいかなかった。初回だけ講評会に選ばれるも、それ以降の6個の課題(1年半)は評価されず。どれだけ時間をつぎ込んで徹夜で作業をしても、課題を終わらせることが苦手で提出すら危ういときもあった。普通に「可」とか取ってた。多分ちょっと病んでた。この頃の反動で作業をギリギリまでやるのがとても嫌い。

  • まっくさんの建築学科攻略サイトのブログをたまたま見つけ、その考え方が今までの自分には新鮮過ぎてのめり込む

  • 3年の春休みは人と会わずにひたすらトレースや事例研究にのめりこむ

  • 4年の課題で講評会に選ばれ、その後卒業設計も学内選抜&学外でも多数受賞する(関西の大会で3位になる)

大学院時代

  • コンペをもっとやり抜きたいという思いでそのまま神戸大の大学院へ

  • だんだんコンペが取れるようになり、ある時期からは出したやつ全部受賞してた

  • 一等取ったり、学会の全国大会出たりと色々経験した

  • 研究室にはほどよく行きつつ、コロナもあったので在宅多めの日々。

  • スノーボードのオフトレにハマる。神戸キングスの月券を買ってバイクで通う(も、着地ミスって足首の靭帯を損傷する)

  • LINEのオープンチャット経由で仲良くなった人とスノボ行くようになる。

  • 研究しないと修了できないので、研究もほどほどに頑張る。コワーキングスペースの研究に取り組む。

  • 大学院の分の奨学金を免除したく、実績作りも兼ねてシンポジウムに投稿し、査読獲得の実績を解除。

  • 就活シーズンになり自己分析をかなり手厚めにやる。色々考えた結果、IT業界の企画職へ進むことを選択。(アイデアを試す、ということをしたいのなら建築業界でなくてもよくない?何ならIT企業で新規事業やれるならその方が色々経験積めるし、ITスキルって持ってて損じゃなくない?という考えに)

社会人編

  • ミーハーなキャリア

  • 1〜2年目:ブロックチェーン新規事業チームで、NFTのマケプレ運営したり、企業向けSaaS作ったり、自社で暗号資産発行する計画のお手伝いしたり(トークンエコノミクス)。

  • 3年目:生成AI×DX担当。社内の業務効率化のためのチーム運営を行う


特徴

  • 1対1や仲良い少人数といるのは好きだけど、大人数の集団にいるのは苦手

  • 人と同じ、が好きではない

  • 妄想・空想が好き

目標

スノーボードを思い切りやりつつ、時間とお金がコントロールできる生活。

自分に影響を与えた人

  • ホシノマサハルさん:アート・人と違う正解をつくることの良さを学んだ

  • 川村:ギャグセンスと独自の世界観の作り方、人生適当でもどうにでもなることを学んだ

  • 小金澤先生:戦略を立てて努力することを学んだ

  • 藤岡先生:合法的にルールを破ることを学んだ

  • まっくさん:戦略を立てて努力することを学んだ(パート2)&漢気を学んだ

資格

あまり資格自体に興味はないので積極的には取ってないですが。

  • FP3級(大学院時代にみんなが2級、1級建築士を目指していたので私は3級だ!と思い)

  • 剣道三段

  • 自動車免許(親の勧めでMTを取るもATしか乗ってない)

  • 普通二輪免許(MT。先輩がバイクをくれたので)

  • ITパスポート

賞歴

ポートフォリオはこちら(どこかで更新したい)

卒業設計↓
■神戸大学卒業設計賞佳作
■Diploma Kyoto
・Day1 3位
・Day2 ファイナリスト(8選)
・Day3 27選 (岸本千佳5選)
■福岡デザインレビュー 57選
■毎日・DASデザイン賞 入選

修士1年↓
■甍賞第五回学生アイデアデザインコンペ 佳作
■東横堀川デザインコンペ 奨励賞
■大学連携 鶴甲団地104号室リノベーション選考会 デザイン賞
(研究室と神戸住まいまちづくり校舎連携プロジェクト 研究室内コンペ)
■住友林業インターン 即日設計 チャレンジ賞
■雑誌『Pen』にパース掲載
■キッチンアイデアコンペ 優秀賞
■インテリアコンペ 部門最優秀賞
■五三会コンペ「触れない家」 最優秀賞
■第28回 一筆啓上賞「笑顔」佳作

修士2年↓
■学会コンペ 中国支部入選
       全国大会佳作

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集