![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162377165/rectangle_large_type_2_10d617dbfad94334dae82d1921135877.png?width=1200)
24年10月18日(金)週報
今週もお疲れさまでした!個人的には見るべき指標がSEM、
マーケ共にしっくり来たものができて一安心。
未来開発局はこれからのフェーズだが見えてはいるので
後は型化かなとい印象。
また、
今週はいくつか重たいMTGだったり会食もあったが、
アウトプットに対して想像以上に反応が良かったりして、
正しいGIVEをして、
もらえる情報も多かったので総じてポジティブだった。
今週学んだポイントで一番印象に残ってるのは、
「サービスの言語化」
というワード。
事業価値を考える機会が増える中で、
そもそも貫場も組織のアセットを言語化する習慣がなかったので、
・顧客には今なんのペインがあるのか?
・提供された組織アセットは顧客の何を解決するのか?
・どう提供すべきなのか?
をもっと深掘る必要がある。
そもそもの
「なんでだっけ?」
の深堀はまだまだいろんな観点でできるなと思ったし、
ここを言語化できれば「生み出す」という観点でも
プラスにできると確信が持てました。
まだまだ深ぼれるところ多そうなのはポジ。
総じていい1週間でしたが、
最後の最後にスタックしていた協業の話が急に進んで
テンション上がりました。笑
来週も良い週になりそうです。
ではよい週末を!