![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132723894/rectangle_large_type_2_68fccb19cf47845c91793b4a7c264dda.png?width=1200)
3月2日 僕の本当の居場所
最近正直諦めかけていた。
1月終わり頃から本格的に発声練習、DTMをやっているが余りにも出来ない、先が見えな過ぎて今ではやって何になるのかなんて考えてしまっていた。
楽器もろくに弾けない状態スタートなので普通に考えたら当たり前に出来ない事なのだが冷静に考える事が出来ず僕自身を見失っていた。
昨日あたりからメンタルが回復して来た。
そして今日。
リリックホリック歌劇団のたまさんの生誕祭に行ってきた。
久々の巣鴨獅子王。
巣鴨駅からの道をまだ覚えていた事に驚いた。
当時より無駄なく巣鴨獅子王に着いた。
アイドル時代は狂った様に獅子王で主催ライブをさせて頂いてたのだ。
獅子王につくと顔馴染みの受付の人がいた。
何回お疲れ様ですを言ったか数えきれない。
そんな懐かしい思いに浸りながらフロアに入った。
ああ。この感じ。
この前ラッパーのライブに行った時にはない絶対的安心感があった。
現役時代には分からなかった名前のつけられないこの感覚今なら言葉に出来る。
「僕の本当の居場所。」
最近酷くなっていた孤独感がない。
僕の事を知ってる人だらけ。
僕を否定しない人だらけ。
僕の居場所はやはりステージだと感じた。
オタクはとてもあったかい。
僕がアイドルを辞めてからも気にかけてくれるオタク。
鬱日記ばっか書いてる癖に会う手段は無い。
そんな好き放題の僕を見守ってくれている。
もしも愛でヤケドが出来るのであれば僕は一生消えないヤケドを背負って生きていきたい。
会える場所を作って居ない理由について書きたいと思う。
言葉が難しいが音楽以外で自分にお給料が入ってくるのが嫌なのだ。
現役の時も皆に会えるバイトで音楽に関わらないものは公表してこなかった。
何もかも変わってしまった様に見えるかもしれないが僕は何も変わっていないので安心して欲しい。
僕は必ずまたステージに立つ。
もう諦める事なんて出来ない。