ぬいちゃとサウナ北欧へ行く
こんにちは、ぬいちゃとです
サウナ北欧へ行きます
ぬいちゃとは今、神保町のカフェにいます
重い重い本を持って、買い取りをしてもらいに来ました
サウナは疲れを癒やすために行くので、なるべく疲れてから行きたいです
上野駅に着きました
サウナ北欧は駅近なので、歩いて行きます
着きました
北欧は予約が必須なのですが、3日前に予約サイトに張り付いて予約できたので、スムーズに入れると思います
また、北欧は男性専用の施設なのでぬいちゃとは入れません
ここからはわんちゃんが行ってきた内容を書くのですが、大人の事情でイラストはぬいちゃととなります
ご了承ください
それでは、早速入っていきましょう
エレベーターに乗るとサウナ関連のステッカーがめちゃくちゃ貼ってありました
フロントに着くと普通のホテルみたいな形式で受付を済ませます
隣で受付をしてた人は予約特典としてポカリスエットを受け取っていたので、公式サイトから予約するよりオトクな方法があるのかもしれません(耳寄り情報)
フロントでは館内着やタオルが渡されず、鍵だけ渡されそのまま中へ通されます
えっ
何したらいいの?
普通のサウナ施設にはある、壁の説明書きみたいなのが無くて作法が分かりませんでした
トイレに行ったりウロウロしたりして、他の人が来るのを待って盗み見し、どうにかシステムを理解できました
館内着やタオルは、脱衣所側の端っこにあるラックから自分で取って、一度館内着に着替えてからお風呂場の直前で脱ぐのが正解のようです
危うく、全裸で館内を走り回るところでした
脱衣して、館内着に着替えてお風呂場へ向かいます
お風呂場前の脱衣所に、脱いだ館内着や荷物を入れる棚があるのですが、取り違えが起きないよう付箋を貼るシステムになっていました
みんなハンドルネームを持っているようで、ヨーダやちゃちゃなど、本名ではなさそうな名前が並んでいます
ぬいちゃとは本名を隠さず「ぬいちゃと」と書きました
では、お風呂場へ向かいましょう
お風呂場の間取りはこんな感じでした(記憶は曖昧なので正確ではないです)
暖かめのお風呂が1つと、ドゴールの湯という効能が良さそうな温めのお風呂が1つあります
ドゴールの湯がある空間は半露天風呂(屋根付きの露天風呂)になっており、ドゴールの湯の横にあるチェアで外気浴ができるようになっています
サウナの真横に水風呂があり、水風呂に入った足でそのまま外気浴へ向かうという導線が完璧にできている施設です
サウナは温度計によると110度という高温でしたが、そこまで熱くは感じませんでした
ここは、サウナグッズの持ち込みが行えるのでぬいちゃとはサウナハットを被りました
水風呂は何度なのかはよく分かりませんでしたが、冷ためでした
ぬいちゃと的には、サウナの温度が高い分水風呂の水温が冷ためなのは丁度良かったです
先程、見取り図で説明したドゴールの湯がある、露天風呂コーナーに行くと外気浴用の椅子が沢山ありました
半露天風呂なので、横になれる椅子に座ると空がしっかり見えます
ぬいちゃとが行ったタイミングでは、飛行機が飛んでるのが見えました
都内のど真ん中なので、左右にビルもあり視線が気になるという人もいるかも知れないです
ぬいちゃと的には、都会のど真ん中で外気浴をするという貴重な体験を出来て面白かったです
この日の予約は3時間コースだったので、館内でご飯も食べます
通常のサウナ施設だと2時間コースが多いですが、3時間なのでご飯の時間もゆっくり取れてとても良いです
まずはオロポを頼みました、自分で割るスタイルではなく出来たものが届きました
めちゃくちゃなみなみです
サウナ北欧の名物といっても過言ではない、特製カレーも頼みました(セブンイレブンとかでも出てましたよね)
具材としての肉は少なめでしたが、しっかりお肉の味を感じて美味しかったです
そこまで辛くなくて美味しかったので、辛いものが苦手な人でも美味しく食べられると思います
期間限定?のコラボでココナッツオイルで味変ができました
おまけ
脱衣所に爪切り台なるものが置いてあって怖かったです
台の中に爪が沢山入ってるのかもしれないですが、怖くて覗けませんでした
みんなもサウナ北欧へ行ってみてはちゃとモード