
【ぬい旅2023】兵庫(神戸と宝塚)
2023年の旅の振り返り。今回は2泊3日で訪れた兵庫です!
1日目・神戸を中心に
兵庫にある宝塚歌劇団の本拠地「宝塚大劇場」でのチケットがとれたので行ってきました。
大劇場に行くのは初めてで、いつか行ってみたい憧れの地のひとつでした。
前乗りで新神戸に行き、観劇ついでに観光を楽しむことに。
まずはロープウェイに乗って神戸布引ハーブ園へ。

私はどうも1人で高いところに移動するのが苦手なようで、「怖い!!!」とビデオ通話で大騒ぎしながら向かいました。笑
なんとかたどり着いたハーブ園は、神戸の街並みとお花を一度に楽しめる美しい場所でした。天使姿のれいちゃんがよく似合います。




園内のカフェで一休み。
タイミングよく生演奏も聴けて居心地が良かったです。近かったら毎月通いたいくらいでした。

ハーブ園のあとは、徒歩で北野異人館街に移動。
明治や大正時代に建てられた洋風建築を楽しめる街です。まずは「風見鶏の館」と「萌黄の館」を見学しました。




ここでまた近くのカフェで休憩!苺のミルフィーユをいただきました。建物もお皿も可愛かったです。


食後、通りかかった観光案内所で「うろこの家」を教えていただき、最後に行ってきました。高台にあるため坂道が長く、ちょっと苦労しました。



華やかな建物を観て周ってうっとりしているうちに、16時30分になっていました。
建物を出て、徒歩で新神戸駅へ。
そして1時間ほど電車に揺られ、宝塚駅に到着。

宝塚駅は歌劇団のイラストでデコレーションされていて、宝塚音楽学校の生徒さんも目撃!!
街の様子に、本拠地にやってきた!!という実感が湧いてきました。
どうやら駅構内・宝塚本線4番線ホームの終点位置にフォトスポットもあったようなのですが、撮り忘れました泣
次回訪れた際は必ず撮りたいと思います!
駅のすぐ近くにある宝塚大劇場オフィシャルホテル「宝塚ホテル」。2泊お世話になるホテルです。歌劇団の雰囲気が漂う立派な外観でした。


リニューアルオープンから約3年ということもあり、お部屋も大変綺麗でした。
ちょっと休憩して夕食を食べに行くも、ネット情報ではラストオーダーまで余裕のあったお店がすでに"CLOSED"でした。。
甘いものを散々食べたからロッテリアは重いなぁなんてスルーしたら、簡単に夕食難民になってしまいました。
なんとか見つけた韓国料理屋さんでご飯を済ませ、ホテルに戻りました。
2日目・観劇デー
2日目の朝。目を覚ましてカーテンを開けると...
目の前に宝塚大劇場!
今日はここで観るんだー!!とテンションアップ。


ホテルの朝食ブッフェをいただきました。

部屋に戻り、テレビで宝塚を見て過ごしました。
(無料で色々見られるのが嬉しい!!)
そして、ついにやってきた観劇のとき。ホテルで記念撮影してから劇場に向かいました。






夢のような時間でした。。
よくXで話題になる朝美絢さん所属する、雪組の公演でした。
心満たされ、足取り軽やかにホテルへと帰りました。
テレビでまた宝塚も見られるし!ここはなんて素晴らしい所なんだろう〜〜!!!とベッドの上で喜びを噛み締めました。
夕食はちょっと豪勢に、ホテル内のレストランで和食のコースをいただきました。
きめ細やかなサービスで、料理が運ばれてくるたび登場するれいちゃんにも当然気づいてるけど気づいてないフリをしてくれてるんだろうなぁー...と感じました。笑
最高の1日の、最高の〆となりました。

熱心なファンとは程遠いものの、学生時代から好きだった宝塚。憧れの地を訪れることができ、感慨深いものがありました。
3日目・フォロワーさんと遊ぶ
いよいよ最終日です。朝食はなんと!
ホテル内のカフェでアフタヌーンティーをいただきました。
朝の10時からカフェにくる人はおらず、30分ほど貸切状態でした。

やっと来られたから!と、ずいぶん贅沢をしました。
ホテルをチェックアウトし、また1時間ほど電車に揺られて新神戸へ。フォロワーさんと合流しました!
私の希望に付き合っていただき、フロインドリーブ本店に行ってきました。
教会をリノベーションしたカフェです。

建物の外観はこんな感じ。
と言いたいところですが、実際は↓

電線がけっこう目立っていました。今は魔法で消せる時代ですが、ちょっと時間が掛かりました笑
綺麗な中庭もあります。


みんなでうさぎさんの可愛いアイスクリームをいただきました。

この旅、甘いものばっかり食べてますね。

のんびりしたあと、クロミちゃんの展示を見てきました。

意外と短時間で見られたので、新幹線の時間までカフェで過ごすことに。
なんとなく良さそうなカフェに入り、メニューを見てみると...

UIも色々と突っ込みどころがありますが、なんか、ポッキーとか小さいな...???
周りを見てみると、とんでもない大きさのドリンクを飲むお客さんの姿が!!
同じく何も知らずに入ったであろうお客さんとアイコンタクトをとりました。笑
メニューをあれこれ見て、なんとなく小さそうなドリンクを選択。

比較的小さな飲み物を注文することに成功しました。パイナップルジュースで甘すぎず飲みやすかったです。
あとあと調べてみると「珈琲屋OB」というチェーン店で、埼玉を中心に20店舗近くあるデカ盛りで有名なお店のようでした。知らなかった。。
お腹タプタプで解散となりました。
お土産紹介
珍しくお土産紹介です。いろいろ買いましたよー。

特に宝塚大劇場のお土産売り場は誘惑だらけでした。
カレルチャペックの紅茶や西光亭のくるみクッキーなど、見かけたら(これ美味しいのよねー!)と思うお店とのコラボ商品がたくさんあったのです。
宝塚ホテルでは、宝塚すみれケーキとクッキー缶、そして紅茶に浮かべられるお砂糖を購入しました。
ガサツな私は上手く浮かべられず紅茶に沈めてしまいましたが。。


どちらもとても美味しかったです。
宝塚土産のスイーツにハズレはないかも!!
華やかなものにたくさん触れた旅でした。