【無職27日目】勉強と教習③④
教習所に行くのに雨でした。
TOEICと簿記1級を少々やったあと、教習所へ向かいます。
昨日購入したワークマンの雨具が大活躍しそうな予感。的中。
レインスーツの下は長袖長ズボンなので蒸れてすぐに汗だくです。
教習中はヘルメットのシールドを上げておくので顔も雨でびしょびしょに。化粧はもちろん落ちるので眉毛がなくなりました。(帰りの車のミラーで気付く)
1限目はAT二輪に乗ります。
教官いわく「体験」らしいです。MTとは違い、手の操作だけなので大変スムーズで、とてもラクです。
所内周回して、ブレーキ練習、一本橋まで練習して終わりました。
一本橋は初めてで落ちずにできたので、褒めていただきました。
教官の後ろにも乗せてもらいましたが、雨の中風をきるのは気持ちいいものでした。
2限目。教官1人に対して教習生2人です。
相性の悪い教官にあたってしまいました。口コミにも評判悪く挙げられていた教官かと思います。
内容としてはブレーキ、一本橋と余裕があればコースを走りながらスラロームやクランクのようでした。
ブレーキも一本橋を2人ともクリアできたところで教官に付いていくことに。もう一人の教習生の後ろを追ったのですが、まだ通ったことのない坂道で、低速ギアだったためエンスト、見事にコケました。
バイクを起こしたあと坂道発進を「本当は今日じゃないんだけど〜」と教えられます。が、感覚わからず3〜4回転びます。
その間教官から「スラロームやりたいのに〜」「今日終わっちゃうよ〜」「それじゃできるわけないでしょ」と言われ続け、結局そのまま時間いっぱいとなってしまいました。
エンジンをそこまで回したことがなく、なかなか教えられたことができなかった自分も悪かったのですが、今回の教官のダメ出しには落ち込みます。一緒だった教習生にも悪いことをしました。
一本橋はできたので、ハンコはいただきました。
次回以降対象の指導員にあたらないよう登録できるので、早速登録させてもらいました。
次の教習は来週なので、YouTubeでいろいろ予習復習しつつ気持ちを切り替えて行きたいと思います。
◆今日の記録
・7時起床
・TOEIC勉強
・簿記1級勉強
・教習所
・Fit Boxing
・野球観戦
◆食べたもの記録
朝:フルグラ
昼:冷麺
夕:かまぼこ、ささみ梅味噌つけ、きゅうり、トマト、かじめラーメン
今日もお疲れ様でした!