フルタイム転職後の帰宅後は|#ワーママ転職


これまで時短かつ在宅勤務ありだったので、
お迎え後の家の到着が17時頃だった。

フルタイムフレックスで早めに帰ってきて、到着が18時だ。
となると時差は1時間。

でもこの1時間、夕方の1時間なのでめちゃくちゃ大変。
ツメツメで行動しないと21時前に寝られないのである。

子どもたちに手伝ってもらいながら
洗濯、お弁当など片付けをして、
お風呂に入り、
ご飯の準備(と言っても夫の作り置きの温め)、
夕食、寝る。

3歳が度々邪魔してくるのでかなり大変だ。

しかし、今は保育園別園なので、
来年次女が就学すれば2カ所お迎えに変わる。

さらに1年後くらいに、長女が次女と帰宅するようになれば、
長男お迎えだけになる。

かなり時間がカットされていく。

その分、子どもたちの習い事が増えていくのかもしれないが、
体力的な負担は減っていきそうだ。

3歳の保育園が時間に厳しくて先に迎えに行くため、
上の子達2人のお迎えで乗せおろししないといけないのがめちゃくちゃしんどい。

3歳は重いから。
でも、今しか抱っこできない。

今は今で楽しくいこう。

いいなと思ったら応援しよう!